※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
𝚖𝚒𝚗𝚒𓅯
子育て・グッズ

3歳の息子がチック症状を示し、ストレスを感じている様子。育児やストレスについて悩んでおり、同じ経験をした方のアドバイスを求めています。

チック症の子供との付き合い方について

あと数ヶ月で3歳になる息子に瞬きチックの症状が出てきました

普段遊んでる時などはあまりしないですが、テレビを見ている時に症状が出ます

とくに叱られた後は増えてるなーと感じます

色んな病院のホームページの記事で原因は脳の体質と読んだのですが、きっかけになるのはストレスだとも書いてありました

2人目が産まれ色々と頑張ってくれてますし、それに加えて私の余裕のなさから強く叱ってしまうこともあります

特に最近は下の娘が寝返りにはまってしまい、何度も何度もうつ伏せから戻せゴールが来るので、ゆっくり息子と遊んであげる時間も少なくなっています

親の育て方や接し方は関係ないと書いてありますが、やはり下の子が産まれる前のように付きっきりで遊んであげたり、ワガママに長い時間付き合うことも出来ない後ろめたさ?から、自分のせいなのかな・・・と思ってしまい、、

私にとっては息子も娘も可愛く大好きで毎日幸せですが、チックが出るほど息子はストレスをたくさん感じてるんだ・・・と思うと、なかなか叱ることも出来ません

けどイヤイヤ期真っ最中の息子に本当にイライラしてしまうこともあります

何が言いたいかよく分からなくなってきましたが😂

チック症が出てるお子さんをお持ちの方、子供との接し方で意識してることや気をつけてることを教えてください

また病院に相談したか、何か対処したかなど何でもいいので教えてほしいです

コメント

チシャ猫

3歳半で1時預かりをしだした時にチックが出ました。

小児科の先生に聞いたところそのうち治まる、心配いらない、声が出るようなチックは治療が必要。
との事でした🙂

チックを指摘したり、じっとチックの症状をみたりとかはしないよう気をつけてましが、半年くらいで治まりました🙂

  • 𝚖𝚒𝚗𝚒𓅯

    𝚖𝚒𝚗𝚒𓅯


    ありがとうございます!
    一時預かりがきっかけになることもあるんですね🤔やはり環境の変化はきっかけになりやすいんですかね🌿

    先生のお話し参考になります✨
    そのうち治ると信じて気長に待ちます!

    • 7月29日
はじめてのママリ🔰

もしvoicyというSNSをご存知だったら、この方のお話すごく参考になります!
学術的な話や、お医者さんと実際話されたことなど事細かに話してくれてますのでもしよかったら✨

チック症はストレスが原因になることももちろんありますが、遺伝的な要素もあるらしいです。
子どもではなく妹が小学生の時にチック症で、母が色々と調べていました。
上の方も書いてますが、指摘をしない、というのが1番良いそうです😊

  • 𝚖𝚒𝚗𝚒𓅯

    𝚖𝚒𝚗𝚒𓅯


    ありがとうございます!

    アプリダウンロードしてみます✨

    そうですよね、、、指摘せず気長に治るのを待ちます🥲🌿

    • 7月29日