※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とんとんぷいな
子育て・グッズ

手首の腱鞘炎で悩んでいる妊婦です。出産後の負担を軽減する工夫や便利なグッズについて教えてください。

腱鞘炎で悩んでいるママさんいますか?来月出産予定なのですが、妊娠中の今肘からくる手首の腱鞘炎でなるべく負担かけないように生活しています。(掃除機かけ終ると痛くなるレベルです)産まれたら子どもを抱っこしないわけにはいけなくなると思います。手首や腕に負担かけない工夫や、便利なグッズなどあれば教えて欲しいです(>人<)

コメント

あーみ◡̈

腱鞘炎でめっちゃ抱っこしんどかったです💦💦

極力、頭を腱鞘炎じゃない方の腕に
乗せるようにしてました!★

後は冷やしたりサポーターしてました(^^)

  • とんとんぷいな

    とんとんぷいな

    コメントありがとうございます!抱っこしんどいですよね(;>_<;)でも持たないわけにはいきませんもんね…!
    サポーターはお店で買いましたか?

    • 9月20日
  • あーみ◡̈

    あーみ◡̈


    しんどいですけど、抱っこはして
    あげたかったので何とか頑張りました!

    運動してたので元々持ってました(﹡´◡`﹡ )
    スポーツ用品店とかにも売ってますよー(^^)
    肘やら腕やらいろんな種類あります!★

    • 9月20日
  • あーみ◡̈

    あーみ◡̈


    ちなみに私は授乳クッションも
    バウンサーも持ってないです💦💦笑

    • 9月20日
  • とんとんぷいな

    とんとんぷいな

    スポーツやってたんですね!
    (*^^*)私はバレーボールやってたんですけど、どうやらその時から少しずつ負担かかってたみたいです。すごく参考になりました!スポーツ用品店見てみます!(^-^)v

    • 9月20日
ユキ.

1ヶ月くらい前から腱鞘炎です(;O;)
冷やしたり、テーピングしたりして、なんとか耐えてます。

  • とんとんぷいな

    とんとんぷいな

    産後の4ヶ月くらいからじわじわ来るんですね(。>д<)
    痛いとちょっとした家事とか辛くなりますよね。

    • 9月20日
  • ユキ.

    ユキ.

    私の場合は実家に帰省して、授乳クッションやバウンサーがない日々を過ごしたのも原因じゃないかと思ってます(>_<)
    授乳クッションあった方がいいと思いますよ!

    もうシャンプーするときでさえ痛いです(;O;)

    • 9月20日
  • とんとんぷいな

    とんとんぷいな

    シャンプーわかります!!私は腕を上に上げると痛みます。
    洗濯物干すときとかもダルいです。
    授乳クッションやバウンサーも大事なんですね…!
    節約と思って赤ちゃん用品最低限しか買ってなかったのですが、あったほうが後々良さそうですね。
    もしお手数でなければ回答頂けると嬉しいのですが>_<)

    授乳クッションは長い三日月形で先がボタンで止められるやつか、普通のクッションに近い短めの三日月形どっちがオススメですか?

    • 9月20日
  • ユキ.

    ユキ.

    手首が痛いだけで細かいあれこれがいちいち憂鬱になりますよね(T-T)

    私も赤ちゃん用品は必要最低限派です。笑
    バウンサーはお下がりをもらいました。

    授乳クッションは添付した画像のものを使ってます。
    妊娠中に三日月形で抱き枕にもなるってやつとも迷ったんですけど、迷ってるうちに買わないままだったので、授乳をメインに考えてこっちを買いました。
    高さがしっかりあるので使いやすいです。
    授乳だけじゃなくて、新生児の頃に布団でなかなか寝てくれなかったときにこのクッションを使って丸くなるように寝せると寝てくれてました。
    あと、わたしの昼寝枕としても使ってます。

    • 9月20日
  • とんとんぷいな

    とんとんぷいな

    返信ありがとうございます(。>д<)そして画像もありがとうございました!!このシリーズ良いですよね!抱き枕バージョン持っているのですが、少し固めで形が戻るのが気に入っています♪ ん~長く使えそうだし、買おうかなぁ~(>_<)母体に負担かけないようにお金かけるのも大事ですもんね…!
    アドバイスありがとうございました!ちょっと不安が減りました!感謝しております!!\(^o^)/

    • 9月20日
  • ユキ.

    ユキ.

    便利なものに頼りつつ、負担をかけない身体の使い方も覚えつつ、お互い頑張りましょうね!

    出産頑張ってください(^^)

    • 9月20日