

りる
お給料の面だと傷病手当の方が減ります。
社会保険料も免除になるわけではないのでご自身で社会保険に加入されてる場合には手取りとなると通常勤務時より4割〜5割近く減額された金額が手元に残る感じです。
診断書を頂いてるなら会社に休職する場合には先に休職届けを提出→診断書に書かれてる療養期間が過ぎたら傷病手当金を申請…という流れかと思います

ぽんぽこぽん
私は妊娠初期に2週間自宅安静の指示がでて
休職(傷病手当金)の扱いにしました。
どちらを使うかは自分の判断だと思います!
会社によっては有給を使い切って、
その後休職扱いってところもあるかな?
とは思うのですが。。
ただ傷病手当金の方だと
休職願、復職願を出したりで
手続きは面倒になるので
休む期間が短そうで有給がたくさんあるなら
有給のほうが楽ちんかなーと思います。
コメント