
コメント

ao
ありますよ。
一人目は4週目から、二人目は7週目から悪阻が始まりました。
ao
ありますよ。
一人目は4週目から、二人目は7週目から悪阻が始まりました。
「妊娠5週目」に関する質問
現在、第2子妊娠中、生理予定日から計算して6w1dです。 5w4dから茶おり、ピンクっぽいおりものが出始め、5w6dに受診し、胎嚢、リング確認してもらいました。 初期は出血しやすいので様子見だねと言われました。 しかし、…
妊娠判定後の病院受診について 先程妊娠検査薬をしたところ、 写真のような結果になりました🧚♀ 最終生理日から数えると5w4d、 排卵予測日から数えると4w6dです。 周期が長めだった方はどちらを優先させて数えて、 どの…
産後2ヶ月半ですが体力がなかなか戻りません 3〜4時間起きてるとへとへとで、バテて倒れるように寝てしまいます 妊娠経過は悪かったです 切迫流産、妊娠悪阻(入院)、切迫早産、産後は産褥熱で入院延期のフルコンボでした…
妊娠・出産人気の質問ランキング
なかじんん
そうなんですね。
私はつわりがないので赤ちゃん本当に元気なのか疑問で仕方ないです。
ao
悪阻が無くても元気な赤ちゃんを産んでる人はいるので、悪阻の有無が赤ちゃんの元気さのバロメーター代わりにはならないと思います。
むしろ、無い方が自身の健康状態をキープ出来て、赤ちゃんに心を砕くことができる時間を有意義に過ごせそうです😃
一人目悪阻あり、二人目悪阻なしなど、人によって出方は違うようなので余り心配し過ぎないで次回の健診まで乗り切ってください👌
なかじんん
ありがとうございます!
そうですね!なんかつわりないと心配なとこもありますけど、でもなるようにしか、ならないので。