※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ニコ
妊活

45歳で子供が授かるか不安。生理が来るたびに不安。卵子が採れず、体に卵子がないのか心配。助けて欲しい。

まだ子供産めるかなぁ授かれるかなぁ???
夜になると不安が襲って来ます。45になっちゃいました。また明日も病院、生理来るたび かなり下がり気味になる。採卵してもまだ卵子採れない💧不安で不安で もう私の体に卵子は無いのか?誰か助けて欲しい。

コメント

ウェルベビー

私も長らく妊活しています。まさに自分との戦いですよね。

  • ニコ

    ニコ

    色々 運動もしなきゃとかあれ食べなきゃとか 早く寝なきゃとか もう泣けてきます。でも旦那をパパにしてあげたぃ。

    • 7月27日
ウェルベビー

その気持ちわかります!すごく温かい気持ちになったとき、あなたのお父さんはこんなに素敵だから早くおいでーってお腹に言いました!笑

  • ニコ

    ニコ

    旦那がいつもお腹をさすってくれてます。

    • 7月28日
ママリ

私も顕微をしています。
結婚6年目で息子を授かりました。
なのでお子様を欲しい気持ち・旦那をパパにさせてあげたい気持ちは痛いほどわかります🥲
年齢の焦りも…

私は今年37歳になりました。
2人目を授かりましたが、流産してしまいました。

37歳でも流産率はそれなりに高く、妊娠がゴールじゃないと痛感しているところです😭

凄く頑張られているところに、きつい言葉になってしまったらごめんなさい🙏

45歳でも自然妊娠したり、杉山愛さんみたいに予想外の妊娠をされた方はいます。
なので可能性はなくないと思います!
しかし、現実問題としてかなり妊娠・出産率はかなり低いと思います💦

卵子が取れないとの事ですが、amhは問題ないですか?

お住まいの地域や通院歴などわかりませんが、私なら多少遠くても実績のある有名なクリニックを最後の砦とします🏥

可能性が1%でもあるなら、自分が納得するまで諦めないです!

本当自分との戦いですよね🥲

  • ニコ

    ニコ

    お辛い経験をお話ししてくださりありがとうございます。今日は朝イチで病院です。

    そのうち必ず授かりますから大丈夫ですよ!と言われた所です。

    私から言える事は 決して実績のある有名なクリニックが良いとは限らないって事です。

    私が 経験したからです!高刺激〜低刺激も自然周期もやりました。 そこの病院に自分が合う合わないもあると思います。

    私は、たまたま鍼灸の先生に腕の良い院長先生を紹介して頂けたので 院長先生ご指名で通ってます。卵子が採れない事もあります 全く採れない訳では無いので 色々チャレンジして行きたいと思ってます。

    私も実績のある有名なクリニックを2箇所通っていたので逆に遠回りをしてしまいましたと今は正直 感じてます!

    やっとここだ!と感じたので今の院長先生を信じ頑張ります!自分の事の様に考えてくださるので 病院の方々にも感謝しかありません。

    卵子さえ採れれば若い人と変わりは無いので ただ高齢だと時間がかかるだけなので 焦らず頑張ろって思いました!

    • 7月28日
  • ママリ

    ママリ

    私も不妊外来受診してきました🏥
    流産後の無排卵でした…

    色々と治療をされていたのですね💦
    大変失礼しました🙏

    私は茨城県なので、県内では有名な病院ですが、加藤や都内ほど実績もない総合病院です。

    しかし先生含め、凄く信用できる病院でストレスなく通院できてるので、それが大事かな?って思ってます。

    努力は必ず報われますよね!
    どうかニコさんに赤ちゃんがきますように❤️

    • 7月28日
  • ニコ

    ニコ

    お疲れ様です!ありがとうございます。私は朝イチからお昼までかかりました💦

    加藤系列にも私は行きましたよ。でも結果は出なかったです。言われてる程でも無いと感じました。私は神奈川県です。妊活中sexしてますか?なるべくやった方が良いみたいです。妊娠体質に近づくみたいです。

    • 7月28日
  • ママリ

    ママリ

    お疲れ様です!
    顕微にしてからは、ほぼしてないです💦
    でも旦那の値が少し改善し、今月は2日に一回タイミングをとる予定でしたが、まさかの無排卵で今日から薬をのんで強制リセットします😥

    • 7月28日
  • ママリ

    ママリ

    私も近くに木場クリがあり、今回転院を悩みました。
    しかし、良くも悪くも不妊専門クリニックがどうしても利益主義に感じてしまい…もう一度今の病院で頑張る事にしました😊

    • 7月28日
  • ニコ

    ニコ

    木場は体外受精得意みたいですね 友達が通ってました。高いみたいですが腕は確かだと聞きました。私は近いに越した事ないと思い今は車で25分くらいです。

    • 7月28日
  • ニコ

    ニコ

    うちも 病院行きだしてから主人が気を使っていて しかも疲れているのですぐ寝ちゃうので 話したら1日おきに頑張ってくれました。今回は数値も良くて 良かったです😊

    • 7月28日
  • ママリ

    ママリ

    木場クリやはり実績ありますよね!めちゃくちゃ高いですが…
    今回の採卵がうまくいかなければ、最後に木場クリに転院する予定です😊

    今は体外ですか?
    1日おきとかすごいです!

    私のやる気が起きないです…笑

    • 7月29日
  • ニコ

    ニコ

    木場は良く耳にします。近いなら 通いやすいですね!
    私は
    はじめから 体外でお願いしてます。採卵はうまくいかない時もあるんですか?
    昨日病院で 自己注射の説明を受けてと言われ💧ついに自己注射かと思ったら 大丈夫でした。ドキドキしたのに、、
    今回は数値も卵胞も順調です。

    • 7月29日
  • ママリ

    ママリ

    私はずっと顕微です。

    最近旦那の値が改善されてタイミングでも可能性がでてきましたが、今までは顕微しか無理で…

    採卵はいつも順調です!

    • 7月30日
  • ニコ

    ニコ

    でも1度採卵やら治療に入ったら もう それしかないような気もして うちもタイミングでやった方が早かったかもねって話してます。病院に通う前2回ほど陽性で化学流産したんです。仕事がハードだったので仕方ないと思うしかなかったです。 早く授かりたいですよね。 日本で精子提供が始まったのに卵子提供はないのは変ですよね

    • 7月30日
  • ママリ

    ママリ

    今37歳なんですが、タイミングは確率は1〜5%と言われ、私は年齢的な焦りもあり顕微に頼ってます。
    今回流産し、妊娠だけでなく出産の難しさを痛感してます😔

    早く授かりたいです…
    中々思うようにスケジュールが決まらず、今日も午後相談しにいきます!

    卵子提供はこれからですかね…でも最終的には養子という選択肢も以前はありました。(今は息子がいるのでないですが…)

    • 7月30日
  • ニコ

    ニコ

    そうなんですね!まだ大丈夫だと思いますよ。私のまわりは40代ですが 40代は逆に出来やすいのか?沢山出産している方います。40代で産まない方の方が多いので言わないだけで自然妊娠してる人いると思いますよ。

    • 7月30日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですか⁉️
    希望が持てます!

    周りのママ友はみんな30くらいなので…

    産んで終わりじゃないので、体力的にも1秒でも早く授かりたいです…

    お互い早く赤ちゃんが来るといいですね😊

    • 7月31日
  • ママリ

    ママリ

    因みに旦那様はお若いんですか?
    私の病院は年齢制限はありませんが、43歳を超えたらかなり確率は厳しいと言われてるので40代が出来やすいというのはかなり希望になります!

    • 7月31日
  • ニコ

    ニコ

    うちの旦那は44です 私の周りは30代前半に後半はホルモンが変化するから 40代は逆に安定しているからじゃないかとかって LINEで会話してました!
    43を過ぎたら確率が厳しいと言っている病院は辞めた方が良いんじゃないですか?
    年齢が高齢になっても 卵子が採れれば 若い子と卵子は変わりないです!!高齢だからと言って卵子も高齢ではないんです 若い子と一緒で同じなんです だから50歳でも妊娠するんです あの芸能人の方みたいに。ただ卵子が少なくなって来ているから採れるのに時間がかかると言う事だけで
    そんな考えかたは、今どき古い考え方だと感じます。

    私の病院は40代ばかりです。私も以前の病院では あまり良い事いわれませんしお金も高いイメージでした。今の病院では先生がそれはお金の無駄ですとかハッキリ言ってくれますし40代を得意としてます!私は通っていて正解だと感じました

    • 7月31日
  • ママリ

    ママリ

    教えてくださりありがとうございます!

    木場では37歳だと数ヶ月レベルで卵子は劣化すると言われました💦

    amhは年齢相応ですが、今の病院では流産含め3回妊娠しているので、このまま頑張っていくつもりです!

    高齢だと障害がないかなどナーバスな事ばかり考えていたので、ニコさんの話を聞いてまだまだ頑張れると思いました!

    ニコさんも赤ちゃん来ますように❤️
    頑張ってください!

    • 7月31日
  • ニコ

    ニコ

    そうなんですね 年齢が上がると卵子が採れるまで時間がかかるだけで 採れればそれ以外は皆んな同じです。
    私は前回 卵胞の育ちが遅かったので 今週期はお休みと…
    この卵胞の育ちだと卵子を採っても妊娠には繋がらないと言われました💧今月は卵子採れないんだと かなり落ちました。でも周りの友達がLINEで励ましてくれて 元気になりました。薬を使って治療をすると妊娠率が下がりますよ!流産にも繋がると思います。私は高齢なので薬は使わずです。今週期は数値も卵胞も良くて これなら大丈夫だと先生に言われたので採卵します。はじめの数値が大事です。はじめの数値があまりだと妊娠率にも響くんだと私は感じてます。先生もそうおっしゃってます。

    • 7月31日
  • ママリ

    ママリ

    自然周期で誘発という事ですか?
    加藤系列は自然周期みたいですね🏥

    薬を使うと妊娠率下がるんですか⁉️
    過去2回採卵してますが、1度目はロング法・2回目はアンタゴニストで採卵時、2回とも14個くらい採卵し、1回目は化学流産でしたが息子と今回流産した2番目は妊娠したので、人によるんですかね🤔

    私は胚盤胞になれば、着床はできるので11月に3回目の採卵をしますが、amhも変わらなかったので、前回と同じやり方にします。

    先生によって考え方は違いますよね。

    とにかく子を望む気持ちは皆変わらないので、お互い妊娠・出産できるといいですね❗️

    • 7月31日
  • ニコ

    ニコ

    下に書いてしまいましたすみません💧😰🙏

    • 7月31日
ニコ

私はホントの自然なので誘発もしてないです。なので普通に生理が来て 病院行って ホルモン数値を見て 卵胞を確認して 採卵なんです!私は不妊ではなく高齢なだけで 早く欲しいので体外をやってます。

以前は何も分からず 都内の不妊病院に行き 高刺激をされ体外はこうしてやるのか?とかって勘違いして 自然周期の加藤系列に行きましたが そこもまた違うと思って今の病院へ転院しました。横浜にある病院で加藤系列でもないです!
私の知り合いの先生に紹介して頂いた病院です。
加藤系列は薬も使わないしサプリも飲まないし使うと妊娠率下がると言ってました。

ママリ

そうだったんですね!
自分に合う病院がみつかり良かったですね^_^
私も今の病院は通院歴5年くらいになりますが、先生を信頼でき苦痛なく受診してます!

早く赤ちゃんに会いたいですね!

  • ニコ

    ニコ

    5年は凄いですね。1人目のお子様もそこの病院ですか?

    • 7月31日
  • ママリ

    ママリ

    そうです!
    旦那の手術をしたりしていたので、息子を授かるまでに採卵2回・移植4回しました。
    産後2年近くブランクがあるので、実際に5年治療してる訳ではないです😊

    2人目は息子の時に凍結した受精卵で一回で妊娠しましたが、稽留流産しちゃいました💦

    • 7月31日
  • ニコ

    ニコ

    そうなんですね。同じ病院なら逆に安心ですね!旦那さん手術したんですか?大丈夫ですか。。凍結しているなら安心ですね。
    いつになったら妊娠出来るんやら🤰ホント疲れてます💦私より主人が張り切ってます。病院に予約を入れたり 鍼灸を探したり 色々してくれるので申し訳ないです。

    • 7月31日
  • ママリ

    ママリ

    精索静脈瘤でした!
    今回移植した受精卵で凍結ゼロになってしまったので、治療は辞めようか迷いましたが、お金と気持ちが頑張れる限り頑張るつもりです!

    ニコさんは治療歴長いですか?

    総合病院なので、採卵件数も限られており中々思う様に進まないデメリットはありますが、慣れ親しんだ先生なので、気長に頑張りたいと思います!

    優しい旦那様ですね❤️
    そんな旦那様のためなら、より頑張りたいですよね!

    • 7月31日