![こまり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活中の主人の精液数が少ないため、サプリメントで質を改善したい。オススメのサプリメントと効果を教えてください。
妊活中の男性のサプリメントについて質問です!
先日主人の精液をしたところ
奇形率や運動率は平均でしたが、数がとても少なかったです🥲
一度の検査では分からないということで
後日また検査をする予定です。
現在人工授精をしているところで
少しでも質を上げたいと思ってサプリメントを始めようと思います!
オススメのサプリメントがありましたら教えていただきたいです🐶🍊
合わせてどのような効果があったか教えていただけたら嬉しいです✨
よろしくお願いします。
- こまり
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
数は忘れましたが、うちは運動率が悪かったので
・補中益気湯
・マルチビタミン&ミネラル
・マカと亜鉛の恵み
を飲んでもらってました!
結果的に量も増えましたし、運動率が上がったので自然妊娠できました^ ^
![ねりわさび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねりわさび
都市伝説的なやつですが、ネットで見て試したサプリあります😅
ネットで調べると出てくるのですがエビオスです。安くて普通に健康食品なので精子と関係なく飲んでも身体にいいのでオススメです✨
あとは何かで読んだのでイチョウ葉のサプリも飲んでました。本来は物忘れとかにいいやつらしいです。
あとは定番の鉄分と葉酸です。
うちも精子の質がイマイチだったので、色々調べて、情報は不確かでも体に悪く無いものなら試そうって感じで飲んでました💦
-
ねりわさび
あ、鉄じゃなくて亜鉛でした💦
エビオス錠
イチョウ葉
亜鉛
葉酸
です!
妊活に関係ないけど、ビタミンと鉄も飲んでました- 7月27日
-
こまり
回答ありがとうございます🐰🍊
エビオスやイチョウ葉は初めて聞きました!
調べてみます✨
そうですね!副作用などないものなら積極的に採っていきたいですよね🌿- 7月27日
-
こまり
ご丁寧にありがとうございます🐶♡
色々あるんですね✨- 7月27日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
重度の男性不妊です…運動率は1桁…重度の精子無力症です🥲
旦那様、精索静脈瘤はないですか?
我が家は精索静脈瘤があり手術しましたが、改善しませんでした💦
そのため、息子は顕微で授かりました。
しかし、先日久しぶりに検査したら、量は基準値内になり、運動率も20%くらいまで回復しました!
サプリはSOⅢサポートをのんでいます。
手術の効果が遅れてでたのかサプリの効果か趣味のランニングの効果かはわかりませんが、今はタイミングや人工も狙える値にまで回復と医師にも言われてます!
-
こまり
おはようございます🐶
まだ一度しか検査したことがなく💦
精索静脈瘤かどうか分からないのが現実です🥲
来月あたり再検査の予定です!!
精索静脈瘤の診断はどのような検査でわかるのでしょうか?💦
教えていただけたら嬉しいです。
近所の産婦人科に通っていて、今までの治療の中でも納得いかないことが多々あり💦
精液のこともあるので不妊治療専門のクリニックに転院を考えています
🙇🏽♀️- 7月28日
-
ママリ
おはようございます☀
うちも数回検査して診断されました💦
総合病院だったので、泌尿器科にまわされ、タマタマのエコーをとり判明しました🥲(血流の流れをエコーでみます)
精子の状態は疲れやストレス・睡眠状態など些細なことで変動するので、次回検査問題ないといいですね🙏
仮に引っかかったら、精索静脈瘤の可能性もあると思います。男性不妊は精索静脈瘤が多いみたいです💦
不妊治療は高いし、どうしても女性側に負担がかかってしまいので、こまりさんがストレスなく通える病院が1番です💕- 7月28日
-
こまり
そうなのですね🙇🏽♀️
原因が分かれば治療方針も変わってくるので良いですね!
ありがとうございます✨
質問ばかりで申し訳ないのですが💦
精液検査を数回したとのことですが
検査の間隔はどれくらい空いていましたか?🥲
うちは先月初めて検査して
2回目を来月の初めくらいにしたいなと考えていまして💦
その間ママリさんは通常通り治療していましたか?
そうですよね♡
ありがとうございます🐰- 7月28日
-
ママリ
不妊外来受診で、遅くなりすみません💦
わかる事なら、なんでもご質問下さい😊
精液検査は毎月受けてました💦
私の受診のタイミングで、1.5カ月くらいの間隔です!
初回不妊外来で受けたら値が悪すぎて測定不能になり、次の週に受けたら重度の男性不妊がわかり、即泌尿器科にまわされました😥- 7月28日
-
ママリ
とりあえずタイミング・人工受精一回行い、術後3カ月で顕微に切り替えました😭
精子は3カ月で入れ替わるので、3カ月は焦らず様子みつつ次回結果がおもわしくないなら、旦那様は男性不妊をみれる先生にみていただくのがいいと思います😊- 7月28日
-
こまり
通院お疲れさまでした🦤🧡
色々教えていただき本当にありがとうございます✨
3か月周期なんですね🙇🏽♀️
サプリメントと生活習慣の改善、主人と共に頑張りたいと思います!- 7月28日
-
ママリ
ありがとうございます🙏
旦那さま問題ない事を願っております💕- 7月28日
-
こまり
ありがとうございます🐶✨💓
- 7月28日
こまり
回答ありがとうございます♡
補中益気湯🌿は主人も病院で処方してもらい最近飲み始めました。
自然妊娠すごいです♡
やはり漢方やサプリメントは効果あるのですね✨
はじめてのママリ
補中益気湯は精子云々より活力源みたいな感じですよね😊
マカと亜鉛の方はダイレクトに精巣に効き目あったのかな?って感じてます🤔
うちは体外受精しか望み無いって言われてたぐらいなので、漢方の力恐るべしです!
こまり
そうなのですね!知識不足で💦
マカと亜鉛はやはり大事なんですね💓
うちも今のままの精液検査の結果だと
人工授精は6回位が目安だけど早めに体外受精に切り替えた方がいいかも!と言われました🥲
良くなることを信じて頑張ります✨