※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが8ヶ月半でまだずりばいができないので心配です。どうしたらいいでしょうか。

8ヶ月半になりますがずりばいをなかなかしません😭
うつ伏せになって飛行機をしたり
腕立てをひたすらしてます😂😂
私がお手本でずりばいを見せてもあまり見てもくれません😂
いつになったらするのでしょうか🤦‍♀️💦

コメント

はじめてのママリ

生後8ヶ月です!
うちの子もずりばいまだですー!
早く前進する姿が見たいです😂

mon

私の娘もずり這いなかなかしなくて、10ヶ月なる前にやっとしました!
個人差があると分かってても周りの友達の子はどんどん動いててやっぱり不安になりました😭
比べたらダメと思っても不安になりますよね😭💦
ハイハイも全然しなくて、もうしないのかなーと思ってたら1歳なる前に急にするようになりました!

いつ頃するかはやっぱりその子によると思いますが、子供の成長はすごいので気づいたらしてくれると思います☺️✊🏻

𝚖𝚒𝚒

うちの子は8ヶ月半にずりばい出来るようになりました!
目の前の届きそうで届かないところにおもちゃなどを置いたら頑張って取ろうとして前に進むようになりました☺️

はじめてのママリ🔰

友達の赤ちゃんや支援センターなどでハイハイやずり這いの赤ちゃん見た日はやる気出してがんばってました☺️何回か通ってるうちに刺激受けたのかできるようになりました!

紅🔰

うちは結局ズリバイせずに10ヶ月でハイハイ、11ヶ月で歩いたので気にしなくても大丈夫です💪✨
寝返りも8ヶ月と遅かくて心配でしたが今は走り回ってます😂