※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

息子が伝い歩き始めてから、家事ができず困っています。リビングにしかエアコンがないため、昼寝や夕寝もリビングで。ベビーサークルを買ったが泣いてしまい出せない。皆さんはどうしていますか?

息子が伝い歩き始めてからほんとに目が離せなくて家事もろくに出来ません…
エアコンがリビングにしかないので、昼寝、夕寝もリビングで、物音で起きるので寝てる間にも何も出来ず。
ベビーサークル買ったけど出せ出せとギャン泣きで逆に可哀想で出してしまいます。

みなさんどうしてますか😭😭?

コメント

deleted user

うちは、サークルで囲うと騒ぐのでメゾネットタイプのアパートなので、階段にベビーゲート設置して寝室に入れないようにドアを閉めてあとはフリーにしてます…。

キッチンやテレビの方には行けないだけで、サークルに捕まればキッチンに立つ私を観れるし、洗面所にもストーキングできるので納得のようです…😅

  • ママリ

    ママリ

    怪獣ママって名前にふふふって笑みが溢れました😂😂
    ほんとミニ怪獣ですよね😂😂
    テーブルに捕まって伝い歩きして、テンションあがってピョコピョコと屈指してその反動でこけて顔ぶつけたり、頭ぶつけたりするから側から離れられず…
    ぶつけませんか😭😭??

    • 7月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの怪獣は、今もボールを階段下に落とすためにボールプールで暴れてプールからボール出してます🤦🏻‍♀️

    頭や顔しょっちゅうぶつけてますよー!勢い余って床に顔面打ちつけたり…😂一応、メインスペースはニトリの厚手のジョイントマットを敷いてます!泣かなきゃ放置です😂転んだら痛いよねー、転ばないように強くなりなさーいって感じです😂怪我しないように保護してある程度ですよ🤣

    • 7月27日
ふぅ

同じです😂本当にじっとしていませんよね‼︎笑 うちの子はいないいないばぁを流すとテレビの前にくっついて見ているので、ご飯作る時とか手が離せないときは録画したいないいないばぁ見せてます‼︎他の家事はほとんどしていません✨笑

  • ママリ

    ママリ

    抱っこしようとしても首振ってイヤイヤされて…
    おろせばキャッキャとハイテンションでハイハイして掴まれるところへ行き、テーブルとかに捕まって伝い歩きするのはいいけどバランス崩してこけたりして顔や頭ぶつけるし…
    もうどうしたらいいのー😭😭って感じで😭😭

    いないいないばぁは見てませんでした!!
    うちも見せてみます😳😳

    • 7月27日
  • ふぅ

    ふぅ

    動きたい年頃ですよねー‼︎うちの子もリビングの中を縦横無尽に動き回っています✨笑 
    今のところはいないいないばぁが通用してるので助かっています❗️15分で終わるので終わったらもう1回流す時もあります‼︎が、さすがに30分も見てる集中力はないのでそのときは飽きてキッチンのところに遊びに来ます‼︎笑 おもちゃも飽きてあまり遊びませんし、今は動きたい欲がすごいので大変ですよね😂お互い頑張りましょー✨

    • 7月27日
  • ママリ

    ママリ

    ほんとに動きたくて仕方ないし、色んなものに興味があって大変です😭😭
    頑張りましょう!ありがとうございました😊

    • 7月27日
deleted user

転倒防止クッション背負わせてます🤣
あと危ないものは全て撤去です。

  • ママリ

    ママリ

    双子ちゃんなら大変さが2倍ですね😱😱
    こんなミニ怪獣が2人…わたしには無理だ…泣
    転倒防止のクッションもあるので一度付けてみたんですが、ぶつけるところが真後ろじゃなくてこめかみだったりおでこだったりで、うわ!!息子に意味ない!!ってなって今は付けてないんです😭😭
    なぜか顔面だったりおでこ、頭の横なんです、、皆が通る道なんでしょうね、、
    こんなにぶつけてて大丈夫なのかな?と不安で😭😭

    • 7月27日
  • deleted user

    退会ユーザー


    二人ともやんちゃすぎて、多少の擦り傷やあざができても諦めモードです…

    あららら😓
    コーナーガードとかもダメそうですか?!😭
    コーナーガードは物によっては剥がされてしまったり、かじられてしまったりもあるので、
    硬さとか見た方がよいです。

    • 7月27日
  • ママリ

    ママリ

    テーブルは角もなく丸い作りになってたのでコーナーガードはまだ試してませんでした!!
    西松屋に見に行ってみます!!!

    • 7月27日