※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

台所の水漏れが階下に影響しており、管理会社から直接話さなくて良いと言われています。相手が高齢で問題を起こす可能性があるため、直接の対話を避けるべきでしょうか。

水漏れについて

台所の流が悪く、階下に水漏れしているそうです。
階下とは騒音トラブルはじめ、色々もめていまして警察沙汰になっているくらい仲が悪いです。
管理会社は全てを知っているので、「賃貸で老朽化が原因だから直接話さなくて良い。管理会社を通して話しておくからお宅はなにもしなくて良いよ」といってくれました。(普通なら菓子折り?でももって謝りにいくのでしょうが)

ちょっと痴呆のある思い込みの激しい老人夫婦なので直接話したくないです。
身に覚えのないことをかいた手紙などをポストにいれてくる人なので、管理会社の言うとおり直接話ししないほうが良いですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

直接は何も言わなくていいと思います💦
管理会社に任せましょう💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    やはり管理会社にお任せしようと思います!

    • 7月27日
⑤ままん𐀪𐁑

その様な感じで、管理会社の方からも言われているなら私は、何もしないです!
(折菓子等は…)

連れ違ったり、会ったりすればその時、ご迷惑おかけしてます。と一言言うぐらいですで終わるとおもいます🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    お互い会うと感傷的になってしまい、またもめてしまいそうなのでなにもしないことにします。

    • 7月27日