
コメント

はじめてのママリ🔰
お湯と同じ位ですよね(笑)
夜になると水になります。昼間に洗い物する時は水(ほぼお湯)、夜はお湯で使い分けしてます😂
茹で卵は水(ほぼお湯)じゃ殻剥きにくいので、氷入れてます😂面倒ですよね。
はじめてのママリ🔰
お湯と同じ位ですよね(笑)
夜になると水になります。昼間に洗い物する時は水(ほぼお湯)、夜はお湯で使い分けしてます😂
茹で卵は水(ほぼお湯)じゃ殻剥きにくいので、氷入れてます😂面倒ですよね。
「住まい」に関する質問
住宅ローンのことでご意見いただきたいです 30代後半夫婦 各年収350万位、世帯年収700万位 選択一人っ子、車のローンなし(新車購入数年目なのでしばらく買い替えなし) 夫は貯金1000万以上(ドケチ)、住宅購入後転職…
騒音問題について。 今日、騒音注意の紙が入ってたのですが、実は最近、怒鳴り散らして子供のものを捨てたりしてて、心当たりしかなくて、、 これって、騒音元にしか入って無いものですか? 一応、名指しであなたですよ…
距離とって正解ですよね……? 戸建てに引っ越してきて1年経ちました。 斜め前の家のおばあちゃんが構って欲しい人で野菜を度々くれました。しかし朝7時にインターホン鳴らしてきたり、出るまで鳴らされる。玄関に勝手に置…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ
夜になるとお水になることさえ羨ましいです🥹
20時とかはまだ夜じゃないですかね?(笑)
確かに洗い物はほぼお湯なのでガス代節約になりますよね🤣
(ほぼお湯)←がジワジワ効いてきて笑ってしまいました(笑)
お料理で冷やしたい時は面倒くさいですよねー😭