※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

騒音問題について。今日、騒音注意の紙が入ってたのですが、実は最近、…

騒音問題について。

今日、騒音注意の紙が入ってたのですが、実は最近、怒鳴り散らして子供のものを捨てたりしてて、心当たりしかなくて、、

これって、騒音元にしか入って無いものですか?
一応、名指しであなたですよ!とは書いてませんが、自分のことだと思って気をつけなければいけませんよね。

あの怒り狂った声が周りに聞こえてたと思うと恥ずかしいです。
毎日いっぱいいっぱいで、苦情も言われて踏んだり蹴ったりです、、

コメント

はじめてのママリ🔰

管理会社で働いてました。
1.該当の部屋のみに入れる
2.該当の部屋とその周辺の部屋のみ入れる
3.全戸に入れる  場合があります!
ほとんどは2か3かと思います。
なので、現段階だと違う部屋の可能性もあります!
名指しで注意するとどの部屋がクレームを入れたか検討がつきやすいので、何度か言っても改善されない場合は電話がかかってくることもあります😭