※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マーマママ
妊娠・出産

妊娠時の情緒不安定と、2人目の妊娠での違いについて、ホルモンバランスの影響に疑問があります。

ホルモンバランスって…

長女の妊娠出産のときは、情緒不安定で大変でした。当時は「ホルモンバランスが…」と言われていたし、自分でもそう思っていました。

しかし、ふたりめについては妊娠前から産後の今に至るまで、全く何の変化もありません。ホントにメンタル部分では何も変わらず、本当に妊婦?本当に産んだの?って感じです。

そうなってくると、ホルモンバランスって一体何なんでしょう😂

コメント

はじめてのママリ(28)

人によったり
子供によったりするのかもですね🤣
わたしは3人ともメンタル面での不調は皆無です(笑)

はじめてのママリ

私も1人目はめちゃくちゃ情緒不安定でしたが2人目の時は何も変わらずでした🤔!
1人目の時は不安やら心配やらありましたが2人目はただただ可愛いばかりです😂

ます

私は一人目ストレスフリーで子育てできたので別に何にも感じませんでした。

今回、切迫で保育園の送り迎えを義母や実母に泊まり込みできてもらいお願いしてますが…
産後もいると思うとかなりストレスでイライラしそうです。今の時点で!!

なのでその時の環境(ストレス?)も関わると思います。

leah0925

二人目産んでから1年半経過したあとにメンタル面、体調ともにガタガタになりました😭私もすぐのときは何もなかったです😅
このままだと良いですね🥲