※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2人目について悩んでいる女性。働くか妊活するか悩んでおり、金銭面や家族の意見も考慮中。他の人の経験を聞きたい。

2人目について悩んでいて諦めようと何度も思いながらなかなか踏ん切りが付きません…
1人目を生まれてから専業主婦になり幼稚園に入ったら働かないとぎりぎりでやってきて、これでは2人目望めないかなと思っていました…
働きに出てしまえば諦めがつくかなとは思っているんですが、なかなか行動に移せていません。
友達は、内職を始めて仕事も探すみたいで、私も内職しながら探そうかと考えました。
息子は今、夏休みに入ったので、9月には仕事を始めるかもう少し妊活してみるかモヤモヤ気持ちがまとまりません…
金銭面でみたら、旦那も働かないとなと言いつつ子供欲しいと話すし…
もうなんなのって思うこともあったりで…
誹謗中傷的なコメントは差し控えていただけたらと思います。
同じような環境、どのような道を選ばれたのか相談にのっていただけたらと思います。
よろしくお願いします。

コメント

deleted user

同じく専業主婦で2人目がなかなかできません。
2人目ほしいけど働かないとお金ないし、でも諦められないならもう少し妊活してみよう!と思いながら1年くらい経ってました😂
結局わたしはとりあえず仕事を始めようと思って今度パートの面接を受けに行くことにしました。もちろん諦められないけど、子どもがもう少し大きくなって、働いて金銭面でも余裕ができてからのほうが2人目がきてくれても安心して子育てできるかなと、、
わたしもなかなか決断できずにいましたが、一度環境を変えてみるのもいいかなと思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに気持ちに余裕ができるとまた違うかもしれませんね。
    何年も社会から離れているので、パートを探して入るんですが、一歩踏み出せなくて😭
    行動するまでが勇気が…💦
    気持ち切り替えたら、すぐ行動できましたか?

    • 7月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わたしも妊娠して仕事辞めてからもう3年くらい経つのでまた働けるのか不安です😂なかなかすぐに行動できずグタグタしてました😂
    条件のいい求人の締切が迫っていたのと旦那の後押しもあり勢いでなんとか動き始めました!

    • 7月27日
ままり

なんで二人目が欲しいですか?それによるかなあと思います。
うちは、

私が正社員で働くことは今後おそらくないこと(パニック障害持ち)
自分も夫も兄弟に苦労させられているので兄弟に対していいイメージがあまりないこと
切迫早産での入院など、マイナートラブルが多く、妊娠がトラウマになっていること
マイホームを建て子供を大学まで行かせたいのでFPさんに相談したら一人っ子のほうが無理なく生活できると言われたこと

で一人っ子予定です。

周りが今ちょうど二人目ラッシュなので焦る気持ちもあり、考えた時に、「周りは関係ないな」と思い...
やっぱり周りは2人3人子供がいる家庭が多くて、それが普通なんだと思ってましたが、結局大事なのは今目の前にいる息子と、自分たちの気持ちだなと。

先日避妊に失敗し、アフターピルを飲んでも、生理が来るまで怖くて怖くて仕方なかったので💦私はもう本当に二度と妊娠したくないんだなと思ってスッキリしました😅💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    私自身兄弟がいて、一人っ子の環境がわからないのもあるんですが、兄妹がいたら楽しくいられるだろうなぁと思うんですよね…
    周りが2人いるのを見てるから欲しがってるだけでは?って言われたら違うとは言えないところもありますが…
    確かに一人っ子でもメリットはありますよね!
    私は周りに流されやすいのでよく考えなくてはいけませんよね💦
    はじめてのママリさんは、パートとかされてるんですか?

    • 7月27日