※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ニャン太郎
ココロ・悩み

Aさんによる車の急接近で心配。警察に連絡してもいいでしょうか?お迎え時にベビーカー使用。悩んでいます。

何を言ってるの?と思われそうですが、真剣に悩んでいます。


被害妄想、考えすぎ!
と言う意見はご遠慮ください。


8年前に新居を建てました。
同じ並びに、昔からAさんが住んでいます。

Aさんは、私の母の知り合い。

Aさんも私と歳の違い子供がいます。


私が小学生の頃は、Aさんも頻繁に一緒に家に来て、夜まで遊んだり、
逆にAさん家で晩御飯食べたりなど、よくありました。


Aさんの子は、どんどんヤンキーっぽい子と絡み、私も他の子と仲良くなり、仲良くしていたのは2.3年になると思います。

たまに、会うと私は声かけていました。


それから母以外は、接点はなく過ごしていました。


それから15年くらい経ち、私がAさんの近くに新居を建てました。


挨拶しても無視でした。
でも、周りに知り合いがいると、普通に話しかけてきました。

それが8年前です。


Aさんの孫がうちの家の壁に泥投げたり、隣の駐車場で遊んだり(うちの駐車ではないです)
ちょっとな…って事が多く、子供に注意しました。


Aさんの子供(泥投げた子の親で、私と歳近いです)は、
ニヤニヤしながら謝りもしませんでしたが
警察が来ると

めちゃくちゃ低姿勢で、初めてなんですよ〜ここで遊んだの。
とか、Aさんと2人で平気で嘘ついてました。


外に出るとAさんも出てきて、わざとらしく
お隣さんに
「うちらは昔からの仲やから、何でも言ってくださいねぇ〜」とか聞こえるように言う人です。



妊娠中、ぶつかれた事もあります。
いたっ!と言いましたが、ニヤニヤ笑い無視でした。


昨日、うちの隣が駐車場なのですが、
そこに入ろうと、Aさんが運転する車が指示器なしで猛スピードで曲がって来ました。


前置きが長くなりましたが、
質問はこれからです。

ベビーカー押していたので、一旦止まりましたが、
止まらないと当たっていたと思います。



そして、駐車場から出てきて、私がベビーカー押している後ろに来ました。
家の前は細い道なので、どちらかが止まらないと通れない道です。


後ろギリギリまで、車で詰めて来たので、ベビーカーを端に寄せて止まろうとしたところ
Aさんの車が猛スピードで、追い越して来ました。



怖かったのと、あ、いつか当てられるな…と感じました。


もし当たった場合、少し肩が擦れた。とかでも、警察に連絡しても良いのでしょうか?

Aさんの性格上、絶対車を止めて謝るなんて事ないです。


ベビーカーを使うのは幼稚園のお迎え時なので、警察呼んだ場合、お迎えが遅くなるので、送り迎え終わってから呼ぶのか…
肩くらいなら呼ばないほうが良いのか。
でも、そのうち、もっと当てて来そうだな…

とか思っています。


Aさんと接点がない夫も
「あの人ならやりそうだね…」と言っています😓

夫が車を出そうとすると、通せんぼしたり、わざと道の真ん中に車を置く人です。
(夫は文句も言わず、ぼーっと待っています)


ちなみに、母にAさんの事を言いましたが
急に人が変わってあんな風になった。と言ってます。

知り合いにも聞きましたが
そうそう、急になんか、敵対視して…挨拶も無視する人よ。
といっていたのて
私個人を狙っていると言うか、
私の母達が嫌いなんだと思います😓


当たった場合、警察に連絡しても良いですか?
お迎えはどうしようか…などら悩んでいます💦

コメント

Min.再登録

当たった場合普通に事故案件としてその場で警察に通報すべきです。
というかその前に警察で相談(こういう事があり、辛うじて避けられたが今後当てられた場合すぐに警察を呼んで事故扱いにしていいか)実績を残しておいてもいいと思います(´・ω・`)

  • ニャン太郎

    ニャン太郎

    遅くなりすみません💦
    当たった場合は、その場で連絡しても良いですか!

    警察に相談…事件が起こってからじゃないと動いてくれないと思ってました😣

    調べてみると、警察の相談窓口が電話であるみたいなので

    話しておきます😭
    コメントありがとうございました😊

    • 7月28日
柊0803

現段階では「相談」という形で警察に出向いてみたらどうでしょうか?
「仮にそうなった場合の対処方法」、「今の段階で出来ること」を聞いておくといいかもしれません。

我が家は隣人トラブル(ちょっと精神障害があるお隣さん)で相談していましたが、ここの地区の担当警察の方から「24時間対応するから何かあったらこっちに電話していいから」と個人番号の名刺を頂いたりしていますよ。

  • ニャン太郎

    ニャン太郎

    遅くなりすみません💦
    警察に相談が出来るの知りませんでした😳
    そうなった場合の相談もしていると、私も対応出来ますもんね!

    何で優しい警察の方…✨
    実は、家の前で花火をされた事があり
    (家の前は草なので火事が怖くて)
    警察に電話したところ
    めちゃくちゃ冷たく頭のおかしい人みたいに扱われてしまって😭

    担当の方かわっていると思うので
    電話して聞いてみます😭
    コメントありがとうございました😊

    • 7月28日