
咳が辛くなり、熱も上がっている状況ですが、再受診した方が良いか相談したいです。
RSウイルスの再受診の目安を教えてください
土曜日に耳鼻科にて陽性確認、
昨日月曜日に小児科を受診。
肺炎の音がするけど抗生剤が効かないので自力で治すしかないと言われ、痰切り、咳を抑えるシロップを処方してもらう。
唇が紫になったり、苦しそうに肩で息をするようになったら早めに診せてと言われました。
看護師さんには水曜日になっても熱が下がらなくて咳が酷くなったら早めに受診を、と言われました。
昨日のお昼寝後から熱があがって(最高39.2°)
咳も増えました。
夜の寝付きは良かったのですが、0時頃咳き込んで目が覚める。
30分〜1時間咳き込み、その後寝る。
また2時半頃咳き込みはじめて目覚める。
先程も5時頃咳き込んで目覚めてそのまま起床。
こんな感じなんですけど先生に言われたほどでは無く、
でも昨日受診した時より咳は辛そうで再受診した方がいいのかどうか、、
小児科に電話するより先に判断したいので
御助言お願いしますm(_ _)m
- はじめてのママリ
コメント

y
RSは呼吸器の病気だそうで
咳がひどい、咳で寝れないは仕方ないらしく
ゼーゼー、ヒューヒュー言うようになり
呼吸するのが苦しそうなら入院となります😔
咳がすごくて辛そうですが
呼吸に気をつけながら見てあげることしかできず、
今週は咳が続くと思います😥
鼻水もネバネバになってくるので
そしたら吸引してあげた方が楽になります!
お大事にしてくださいね😢

とん
受診した方がいいと思います😣
うちも今年初めRSになりましたが、咳が悪化しかけたため吸入を処方されました。小児科から吸入器レンタルさせてもらいました☀️
ひどい時は入院もあり得るので是非受診しましょう✊
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
そうですよね、受診の判断大事ですよね😢
今朝起きたら何故か少し収まって、、余計にどうしようか悩んでます。- 7月27日
はじめてのママリ
ありがとうございます!
RS、噂には聞いてましたがいざなると本当咳すごいですね😢
再受診の判断がよくわからないのが更に辛いです💦
重症化だけは免れたい、、😭
y
気管支を広げる薬やテープも処方してくれますので
咳がひどいようなら
受診おすすめします!