※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RIMA
子育て・グッズ

子育てで悩んでいるシングルマザーからの相談です。

籍も入れずに子供を産んで住んでます。
シングルマザーです。

もう嫌だ。ミルク飲まない・オムツ綺麗・大はちょっとした。
寝かしつけのポイズン聞かせても効果なし
縦抱き 横抱き 座っても立ってもだめ。
好きな歌を聞かせても意味なし。
おしゃぶりくわえてれば寝るのに、自分で何度も外して泣く。
疲れました。
自業自得とはこういうことでしょうか…

コメント

のんたん

結婚してても同じですよー。ギャン泣きしてても旦那は起きないし仕事もあるしでワンオペでした。
自業自得じゃないと思います。


うちの子は暑くて泣いてること多くて、風に当たると泣き止んだなぁ。
ポイズンは全然効果なくて、ハグーンとディズニーの寝かしつけオルゴールのが効果あったなぁ。
この時間が1番泣いて1番こたえたなぁ。。。

お疲れ様です。
疲れるし、困るし、泣きたくなりますした。
みんな同じだと思います。

  • RIMA

    RIMA


    ありがとうございます<(_ _)>
    自分が悪いけど、今頃スヤスヤ寝てるんだろうなと彼の事思うとそっちにも腹立ってきて、ストレスが溜まってきます。
    隣に居て起きないのも怒りが頂点に達しますね。

    一応、暑さ寒さは大丈夫だと思うんですよね↓( ´・ω・`)↓
    ポイズンとか他の曲聞かせててもグズグズです。

    みんな一緒なんですね

    • 7月27日
しゃん

上の方と同じで、籍を入れてても旦那は何もしない、むしろ邪魔する生き物ですよ!だから自業自得なんてことは無いです!
自分を責めずに💦
赤ちゃんの為に出来る事やってる素敵なママですよ✨
何やっても寝ない時は寝ないですw
保育園の先生に聞いた方法としては、ずーっと同じリズムでトントンするでした。30分くらいずーっとしてましたね…しかも両手で…もう、戻りたくない思い出です!笑

  • RIMA

    RIMA


    双子ちゃんのお母さんなんですね…(pдq`。)
    大変なのが2倍ですよね😢
    トントンどころか、足バタつかせて怒って泣いてます

    • 7月27日
  • しゃん

    しゃん

    2倍どころじゃなかったですが…まぁもう過ぎたことなので、旦那への恨みばっかり残ってます😄笑
    あらら…お腹空いてるかもですよ!何故か数分後に飲むとか良くありました(´-ω-`)その度に、さっき飲めよ(╬ )あーくそ!とか一人で言ってましたよ(*´∀`)
    お家が近かったら預かってあげたいくらいですが💦
    ママの休息が無さすぎなんだと思います💦

    • 7月27日
  • しゃん

    しゃん

    あとは、どーしてもツラかったら児童相談所に電話したら良いと思います!189だったような…私は連れて行って欲しくて電話しましたが、話聞いてくれて終わりでした…😥
    ママの状態や状況によっては対応が違うかもです!

    • 7月27日
ちょび

上の子を生後7ヶ月までシングルマザーで育ててました!
その後再婚し2人目が産まれ現在結婚を経験中ですが、確かに自分以外に動ける大人がいると助かる部分もありますが、大きな子供を育てているような気分にもなるので疲れたときは気持ち的には子供の面倒だけ見てたシングルマザーのときの方が楽だったなとか思ってしまうときあります😂
どっちにしろ子供はほんとに寝ないしほんとによく泣きますよね...😭😭うちの下の子はぐずる時は腕枕で私の体にピッタリくっつけてないと寝なくて腕が痺れてめちゃくちゃ痛いです😂

ゆめまま

自業自得も何も…とても立派だと思いますよ!
何しても寝ない時は寝ないし泣き止まない時は泣き止まないです🤣👍
こちらも諦めてある程度やったんなら目は子供に向けて少しほっときます(笑)
今構って欲しくないのね、寝たくないミルクも嫌なのね〜とか思って。

夜泣きですかね?休めないの辛いですよね😭💦

deleted user

あなたがなにかやらかしてシングルということですか?

はじめてのママリ🔰

赤ちゃんにも性格はあるので、たまたまネンネが得意では無かっただけだと思いますよ。
私の友人の子も3歳くらいまで夜眠れず、友人はずっと夜泣きに悩まされてました。
私の妹の子もそうでした。
2人とも精神的に少し病んでました。。。
私ならですが、そうなる前に小児科などで相談してみるかもです。

おでんくん

8ヶ月だと夜泣きの時期ですかね?!😫
既婚未婚とかもうなーんにも関係ないですよ!夫いて協力的ですが長男はバチバチに夜泣きしてました😭
夜泣きはなにしても泣きますよね…昼は寝てくれてますか?私は昼に寝て夜はひたすら夜泣きに付き合ってました😭
長男の育児5年の中で夜泣き時期がダントツで私はキツかったです😣
自業自得なんかじゃないです!みーんな同じですよ!頑張りましょう!!