
神奈川県で家を購入した方に、欠陥住宅の経験や、SUUMOでの信頼性についてお聞きしたいです。また、建て売り住宅のまとめて建てられた家についての疑問もあります。
またまた神奈川県の住まいの質問させてください🙇♀️
SUUMOとかで出ていた家を購入した方で、欠陥住宅だったとか聞いた事ありますか?
建て売りの場合って大手の仲介業者(オープンハウスとか、。)のがいいのでしょうか?
それとも、SUUMOに出てる時点で一定の信頼はあるのでしょうか?
神奈川県で株式会社ベンハウスから家を買った事がある方いたらその後、お話し聞けたら嬉しいです。
そうでなくても、SUUMOみて家を購入した方、どう感じたか教えてください🙇♀️
また、建て売りとかで似たような家がいくつかまとまって(似た家がたってる感じの)だったら欠陥住宅とか疑わないですかね、、?🙄
- まろ(4歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
ベンハウスの建売購入しました☺️
4年目ですが、特に欠陥と感じる点はないです😊

とも
神奈川で建売の分譲戸建を購入しました。
以前注文住宅のハウスメーカーに勤めていました。(そこの住宅は購入してません)
他の方も書かれていましたが、SUUMOはあくまで情報を公開するだけなので、物件を施工、販売している会社の実績を見てみるのが1番よいかと思います。
ベンハウスさんはちょっとわからないのですが、大手のハウスメーカーとかだと口コミサイトなどありますから参考になると思います。(一部過激なユーザーもいるので鵜呑みにするのは危険ですが)
あとは希望のメーカーさんが建てている現場を見学させてもらったりするのもいいと思います、現場が綺麗なところは施工店がマトモなのである程度信頼できます。
-
まろ
なるほど、、
因みに現場が綺麗かどうかは素人目に見てわかるものでしょうか?- 7月27日
-
とも
こんにちは。
綺麗な現場はゴミ、資材など整頓されてるのでなんとなくわかると思います。
今はさすがにないと思いますが、昔だと外にたばこの吸い殻とか落ちてたりするとガッカリしましたね。- 7月27日
-
まろ
なるほどー🤔
今度、2ヶ月後?たつ予定の現場のところ見せてもらえるのでちょっと気にして見て見よーと思います!
貴重なご意見ありがとうございました!- 7月28日
-
とも
大きい買い物なので、不安なことやわからないことはバンバン聞いてしまってよいと思います。
いい物件に出会えますよう祈っています。- 7月28日
-
まろ
こんな時間にすみません🙇♀️
ありがとうございました😭- 7月28日

ちゃちゅちょ
神奈川で建売りの分譲買いました。
Suumo はただの、物件情報を公開する場でしかないので、suumo に出てるから安心、とかは残念ながらありません。
実際、もう売却済みの物件情報を、客寄せのためだけに不動産屋がアップしてるとかザラです。
(実際私もそれに遭遇したことあります。)
大手仲介だからいいってことでもありません。
というか、仲介する不動産屋は基本自分で選べるんです。
たとえば、このAという不動産屋が好きだな、と思えば、suumo に掲載されたのが別の不動産屋の物でも、
「この物件紹介してください」
て言えば仲介してくれます。
(みんなそんなかんじでやってます)
何件も別の不動産屋に頼んでるとほんと時間ばっかくうので、ある程度この不動産屋!ていうのを決めて、
(仲介料とかで見比べたり)
気になる物件はまとめて頼むといいですよ🤗

退会ユーザー
購入した建売はSUUMOにも出ていましたが、信頼できる不動産屋さんが建設中から断熱材の工事のところとかから見ていて下さって、ここはきちんと作っているから信頼できますよ!との事で、色々と条件が合った事もあって購入しました☺️
オープンハウスは本当に押し売り状態なので、悪いところは教えてくれないのでオススメできません🙅♀️
SUUMOで出ていた物件を何件か見に行きましたが、1件新築で明らかな欠陥住宅?というか、適当に作っているのが素人目にも分かりました💦
ベンハウスからの購入ではないので、参考にならなくてすいません🙇♀️

ママリ
suumoを見て建売を購入しました!
5年住んでいますが、欠陥とかはないですよ〜
-
まろ
その時って家を建てた会社を重視して購入しましたか?- 7月26日

ひーママ
うちも神奈川県で建て売りです〜!
MICですが…😅
立てる前から購入したので
カラーセレクトできる物件でした。
家からも近かったので立てているところをちょいちょい見に行きましたよ!
5年目ですが住み始めて一年ほどでロフトの壁紙に亀裂が入りました。
直してもらいましたがよくあることと言われました。
あとは天井の壁紙が寄れたり
階段の壁紙もよれてます。ここも張り替えてもらっていますがまた歪みました😅
建てた後は木が縮んだりするからどうしても壁紙が寄れたり亀裂が入ることがあるとのことですが他のおうちがどうなのかがわからず内心ほんとかー?と思っていました😅笑
MICなどは所詮仲介業者なので
委託先の業者によるのかなとも思います。
結局修理してくれるのもその業者なので。。。
ベンハウスでなくすみません、参考になれば…
-
まろ
なるほど、、
ありがとうございました。- 7月28日

はな
ハウスメーカーで家を建てたものですが、私の経験上で、わかる範囲書かせてもらいます!
SUUMOには実際にはないのに掲載されているものもあります!
私たちには見れない不動産屋さんしか見れないツールがあるみたいです。
SUUMOで見てこの物件が気になりますって不動産屋さんに調べてもらったらそうでした!
そうやって釣ってるみたいです。
オープンハウスは電話番号を入れたら物件がもっと見れるようになっているみたいですが、そこに私は電話番号を登録してしまいしつこく電話がかかってきたので注意してください!
まろ
本当ですか!!?
ここは多分、地域密着ですよね?横浜市近くの、、?
まぁ、建て売りだとうちがダメならば他もダメかと思える部分があって、、
ちなみにまるさんは建て売りでしたか?
退会ユーザー
横浜の会社ですが、うちは都内の建売なんです🤣笑
わたしは初めから建売しかみてなかったですー!
まろ
あ、都内もあるんですね!