※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

5か月の男の子が初めて発熱し、熱が38.4度。保冷剤で冷やしているが、病院へ行くべきか心配。昨日は元気だったが、昼に吐き戻し。

生後5か月になったばかりの男の子です。
先程おっぱいをあげたときに顔が熱いなと思い熱を測ったら38.4度ありました。
初めての発熱で慌ててしまって、、
保冷剤で首などを冷やしています。
病院はすぐ行ったほうがいいでしょうか?


昨日の夜寝るまではいつも通りの元気。
おっぱいもよく飲む。
よく寝てる。
昨日の昼に一度だけおっぱいを飲んですぐ吐き戻した。

とにかく心配です。

コメント

aa

5ヶ月の赤ちゃんなら病院は行った方が良いかもしれませんね💦救急とかではなく朝一で良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    今37.3度まで下がったので朝病院に電話して聞いてから行こうと思います💦

    • 7月26日
ゆの

RSウイルスも流行ってますし、この時期脱水が心配なんで午前中に病院に行かれた方が良いかと!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    今37.3度まで下がったので
    病院に電話してから行こうと思います💦

    • 7月26日
いつ&かやmama(  ◍•㉦•◍ )

病院行った方がいいかと思います。5ヶ月での発熱なら入院になる場合もありますし、今その熱ならまたあがる可能性高いですし。