※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むーさん
住まい

月額15万弱の35年の住宅ローン夫40代、私も30代後半子ども3人の5人家族…

月額15万弱の35年の住宅ローン
夫40代、私も30代後半
子ども3人の5人家族
ずっと欲しかった土地に建てられる一戸建てだけど
立地が良すぎて高い😭
これに固定資産税に火災保険
住宅ローン控除があるとしても

来年には長男の小学校入学
これから子ども達の教育資金もある

欲しいけど、見送るべき、、、なのかな😭
年収に見合った返済額なのか
さっぱりわからない😭

コメント

🔰はじめてのママリ🔰

5500〜6000万円のローンということでしょうか?
今現在、収入はどれくらいなんでしょうか?
お子さん3人なのでご主人だけの年収で1500万円くらいあればいいのではないかと思います!

  • むーさん

    むーさん

    コメントありがとうございます📝
    5000万くらいのローンです💦
    主人と私の年収合わせても
    1500万もいきません( ; ; )
    まだ売り主との値段交渉が
    ローン審査が通ってからなので
    不動産やさんともう一度話してみます😭
    安くなるかもしれないけど
    微々たるものだと思うので😭

    • 7月26日
  • 🔰はじめてのママリ🔰

    🔰はじめてのママリ🔰

    あくまで私ならですが、お子様の学費などの準備が不安ならば辞めておきます!
    銀行でローン担当をしていたのですが、年収の7倍くらいは審査に通ります。が、7倍のローンでカツカツの人たくさん見てきました。
    結局学資ローンや奨学金に頼ることになるので、その覚悟があるならばやっていけると思います。
    むーさん家の年収がどれほどかわからないので確かなことは言えませんが😭
    もしお子さんのうちの誰かが留学したいとか、私立に行きたいとかになったときに困らないようであればいいと思います💡

    • 7月26日
  • むーさん

    むーさん

    やはりそうですよね💦
    詳しい年収は分からないのですが
    恐らく2人合わせて600万行くか行かないかです💦
    仮でエクセルかなんかでローン通るか通らないかの判定してて
    担当の方が児童手当や厚生年金(障害者のためもらってます)の金額もいれて
    なんとかローン審査を通そうとしてて
    そこまでしないと借りれない額が
    ほんとに私たちの身の丈にあってるのかなと、、、

    • 7月26日
  • 🔰はじめてのママリ🔰

    🔰はじめてのママリ🔰

    二人合わせて600万円ならかなり厳しいですよ😢
    手取りの半分はローンと固定資産税で消えますよね?
    お子さんがいなくてもキツイと思います。

    お気を悪くされたらすみません!
    3000万円が限度だと思います。
    お子様が3人なので、できたらご主人だけの年収の5倍くらいであればより理想的です。
    あくまでローンの金額なので、別途貯蓄があるなら話は変わってくると思います。

    担当の方はノルマがあるので何とか頑張りますが、その後の生活のことなんて考えてませんから、進めてきますよ!

    • 7月26日
  • 🔰はじめてのママリ🔰

    🔰はじめてのママリ🔰

    読み返したらキツイ言葉になってましたね。すみません。

    • 7月26日
  • むーさん

    むーさん

    ありがとうございます!
    全然キツイ言葉ではないです🙏
    自分の中でも
    少し無謀なのではないか
    戸建てが欲しいけど
    今の生活水準は落としたくないと思って
    考えすぎて寝れなくて😅

    立地が理想的すぎて
    欲しかったのですが
    やはり身の丈にあってないので
    もう一度話してお断りしようと思います😊

    • 7月26日
♡Mママ子♡

年齢から考えても、かなり貯蓄があるかご主人で1000万以上年収ないと厳しそうですね😣
大体多少無謀なローン組んでも15年くらいはなんとか返済できる家庭が多いです。
子供が産まれた、子供が小学生入る前に。このタイミングで買う方が多いのですが、ローン控除がある間はそれを固定資産税に回したり出来ますけど、控除が終わった頃くらいから家の修繕が必要になり始め子供が高校や大学への進学などにあたり塾だったり入学資金だったりお金がかかる時期が被ってきたりして15年前後でローン返済が苦しくなる家庭が結構あります。
なので月額15万+修繕積立金や固定資産税、生活費、ご主人の収入のみで全て現時点で払える+お金余るので貯金にも回せるって感じなら、貯蓄次第では買うかなぁと思います!

  • むーさん

    むーさん

    コメントありがとうございます📝
    貯蓄も2人目と3人目の一年ごとの育休で少し使ってしまったのであまりありませんし
    私の中では足りないだろうなと思ってます😭
    そーなんですよね、控除があるから
    説明きいてるときは
    ちょっと麻痺しちゃってて
    冷静に考えたら
    年齢もかなりいってるのに
    ほんとに可能なの?と、、、

    • 7月26日
ガオガオ

夫40代で月11万の住宅ローン組んでます^^
我が家は世帯1,000万ほどで余裕はないですがカツカツでもないですよ☺️

共働きですかね?
現在の貯蓄状況にもよりますが、年齢的にはそれなりに貯まってますかね👀❓
であれば世帯1,200万くらいで普通に生活出来ると思います❣️

  • むーさん

    むーさん

    コメントありがとうございます😊
    貯蓄なのですが
    旦那が浪費家な上に結婚前に借金があったり
    私もあまり貯めれるほうでないので
    あまりたまってないです、、、

    • 7月26日
のん

毎月の返済より、35年ローンだと定年後どうするのかのほうが心配です。
繰上げ返済分貯めなくてはいけないので、ご主人60歳の時に完済させるにはあと20年でいくら貯めなくてはいけないのか計算してみてはどうでしょう。

  • のん

    のん

    仮に5000万を金利0.8%で借りて60歳となる20年後に2200万繰上げ返済すると、ローン期間は5年と短縮されて再雇用で働けば返せる感じになります。
    2200万、繰上げ返済用に貯められますかね…

    • 7月26日
  • むーさん

    むーさん

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですよ。
    見積もりしてる時は、35年ローンかぁ、とあまり実感なかったのですが
    冷静になると
    いやいや、もう40すぎなのにそんなカツカツのローンを組んでいいの?と思って😭

    • 7月26日
  • のん

    のん

    ローンを返しながら、老後資金を貯めて教育費貯めて、2200万を別途用意する余裕があるのかじゃないですかね。

    • 7月26日
むーさん

皆さん、コメントありがとうございました。
不動産やさんと話して
不動産やさんは、少し背伸びしてるかなって感じですね
って言われたけど
背伸びした返済はしたくないと
お願いしていったん今回の土地の購入は見合わせることができました。
ただ、次はないですよ。と念を押されて😩
とりあえず、もう一度
どの程度が無理のない返済なのか
認識あわせを再度することになりました。
皆さんのアドバイスを参考に良い物件と出会えるように探したいと思います。