
コメント

ママリ
寝るときのルーティンうちもあります〜!ぬいぐるみを決まった順番に枕元に並べて寝ます☺️
うちも3歳くらいからでした。
おばけが怖いと感じるようになる年齢ですし、円で囲って守ってほしいのかな?と思いました😆
ママリ
寝るときのルーティンうちもあります〜!ぬいぐるみを決まった順番に枕元に並べて寝ます☺️
うちも3歳くらいからでした。
おばけが怖いと感じるようになる年齢ですし、円で囲って守ってほしいのかな?と思いました😆
「2歳9ヶ月」に関する質問
2歳9ヶ月保育園でのトイトレについてです ずっとやる気なしだったのですがお盆の連休に急にやる気を出して、家ではおまるでおしっこほぼ完璧になりました。 ここ数日は母が声掛けしなくても自らおしっこしに行きます。 …
未診断だけど我が子がたぶん発達グレーかな?って思う方居ますか?🥲 2歳9ヶ月 話すし、理解はあるんですが初めての事、初めての人が苦手、対人関係の弱さを感じてます。 相談はしているのですが児童発達に力を入れていな…
2歳9ヶ月の男の子が居ます👦 テンションが高くなったり、怒られると「きゃーーー!!!!」って大声で奇声をあげます。本当にうるさくて前は他の担任の先生がビックリして様子を見に来たくらいでした😅 こういう時なんて言…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
マオマオ
自分を守る為にやってるんですかね😓
落ち着くまでやらせた方が良さそうですね
ありがとうございます🌸