※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
★
お金・保険

離婚後、子どもを国保に入れるタイミングや手続きについて相談しています。出産一時金の手続きも9月に入ってから国保に切り替えて行うことができるか不安です。

近々離婚をします。
今扶養内で働いているため旦那の社会保険の扶養に入っているんですが、8月末に産休に入る為自分で会社の社保に入れるほど沢山は働けないので離婚後は国保に入ろうと思っています。
お聞きしたいのは、子どもを私の扶養として国保に入れるタイミングです。
今度産まれる子どもも上の子も親権・戸籍は私側に移ります。
離婚した後、子どもの苗字を変えるのは家庭裁判所に行かないとできないと聞きました。
下の子も産まれる前に離婚しても300日問題かなにかで一度旦那の戸籍に入ってしまい、その後家庭裁判所で苗字変更をしないていけないと聞きどのタイミングで国保の扶養に入れる手続きをしないと行けないのかわかりません💦
離婚届を提出したその日に役所巡りをして国保に入ろうと思っているんですが、上の子はこの時今の苗字のまま私の扶養に入る手続きはできるんでしょうか?
家庭裁判所で手続き後、私の旧姓に息子もなってから国保の扶養に入れる感じでしょうか?
あと下の子が産まれた時、子ども医療証などの手続きを出生届を出しに行った時にしますが、その時旦那の苗字になるのなら後でまた私の旧姓へと変更しないといけないと言うことでしょうか?
子ども2人分の国保に切り替えるタイミング・2人目の子ども医療証の苗字変更などわからないことだらけで‥わかる方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。

あともうひとつ、、、出産一時金の42万円の申し込み手続きですが一人目の時は病院で用紙に記入をして病院がしてくれました。
今回の場合、まだ何月何日に離婚するというのが決まっていない状態で訳あって早くても9月に入ってからになります。
9月21日に予定帝王切開が決まっていて、おそらく次かその次の検診の時に病院から出産一時金の手続きの用紙を窓口で記入するように言われると思います。
ですが出産するときに今の社保ではない場合、手続きはできないと思うんですが仮に9月に入ってすぐ国保に切り替えて出産一時金の手続きをすれば良いという感じ何でしょうか‥?
9月に入ってからだと出産するまで3週間切っているタイミングになるので、国保だと離婚したタイミングで役所でするのか病院でするのかもわからずで‥次検診に行った時に聞けばいいんですがあと1週間ほど先なのでわかる方教えていただきたいです。
全部ではなくても大丈夫ですので、どれか1つだけでも知っている方などいらっしゃいましたら教えて下さい💦
長くなってしまいましたがよろしくお願いします🙇🏻‍♀️💦

コメント

𝒜ι𝒦𝒜𝒩ℰ.𝒦

はじめまして~ヾ(*・ω・*)ノ
上のお子さんは今の苗字のままでも
クロネコさんの扶養に入る手続き出来ますよ. ̫ .💋

  • ★

    コメントありがとうございます✨
    可能なんですね✨
    良かったです!ありがとうございました😊

    • 7月26日
deleted user

多分離婚届出してすぐに、苗字の変更は出来ないので、
そのまま奥さんは旧姓、子供は元旦那の名前で国保にまず入ります。
その前に社会保険の脱退手続きを離婚日にしておいて貰えば良いかなと思います。

裁判所で氏変更の手続きが終わった後、新しくお母さんの戸籍に子供達を加えた戸籍謄本が出来るのでそれができた段階で医療の名前の手続きをすれば全てお母さんの名前に変わります。

  • deleted user

    退会ユーザー

    あ、あと児童手当も消滅届もお忘れなく。

    • 7月25日
  • ★

    コメントありがとうございます✨
    社会保険の脱退手続きというのは会社でしてもらえばいいんでしょうか?
    旦那と同じ会社なので、私が担当の事務の方に話に行くことは可能です?
    児童手当の消滅届というのは、離婚した日に役所のひとり親?の担当窓口に行って私の口座に振り込み変更をお願いする流れのことでしょうか?
    質問ばかりですみません💦

    • 7月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    もちろん、クロネコさんが事務の方にお話しして脱退の書類を本人に書いてもらうところがあると思います!

    消滅届は児童手当の申請窓口でできます!

    • 7月27日