1歳2ヶ月の娘が再痙攣し、ICUに入院。心配な状況で、母親は不安を感じています。
1歳2ヶ月の娘が痙攣重積を起こしました。
娘は生後11ヶ月の時に初回の熱性痙攣を起こし、15分以上続いた為大きい病院へ救急搬送しました。その時は経過よく、数時間処置室で経過を見て良性の熱性痙攣との診断で帰宅しました。発作時間は長かったが、自然に止まったこともあり予防薬等は出ませんでした。
今回、22日の夜6時頃に38度の発熱、解熱の座薬を入れるも夜10時頃には40.4度まであがり、痙攣を起こしました。大きい痙攣は3分程、その後は小刻みな手の震えが続き、夜間救急で診察中に深夜0時過ぎに2回目の痙攣、抗痙攣薬の注射で一旦止まるも再度痙攣が起こり、しっかり止まるまでに1時間要しました。
3種類注射薬を使用してやっと止まり、いつ目が覚めるかどうかもわからない、また呼吸状態悪化の為そのまま深夜4時頃にICUに入院となりました。
幸い朝の9時頃には覚醒し、ご飯も食べれるようになり、完全に解熱はしていませんが、本日のお昼頃に退院することができました。痙攣時間が長かった為後遺症も心配しましたが、運動機能は全く以前と同じような状態で、医師からは急性脳症の可能性は低いでしょう。が、全くないわけではないので、再痙攣が起きた時は救急車で来て下さい、とのことでした。
痙攣重積1週間以内で再痙攣を起こす二相性脳症が心配で心配で気が病んでます‥
娘は初めての母子分離を体験し、寝ても時折目を覚まして、「ママ!ママ!」と探します。そんな子どもを抱きしめ、トントンしながら今度こそ痙攣を起こして目を醒さなかったらどうしよう、私が寝てる間に痙攣を起こして気付かなかったらどうしよう、と目が離せずに全く気が休まりません。1週間まであと4日‥気が気じゃありません。
どうかこんな心の弱い私に喝を入れて下さい( ; ; )
- ぴ(4歳7ヶ月, 8歳)
コメント
まめちゃんママ
次男が2歳くらいの時に初めて熱性痙攣になり、それまでは熱出てても元気だったのが急に倒れ白目むき痙攣、吐いた後に泡を吹き焦りました。救急車の中...救急車なのにまだつかないの?と思ったし、処置室では点滴をなかなか入れられない看護師さんに早く!!すら思いました。
夜間救急の先生の診断と小児科の先生の診断が違い、モヤモヤもしました。
夜間救急の先生の診断なり帰ったら危ない。小児科の先生は大丈夫ってゆうし...
心配になる気持ち、なかなか心がやすまりませんよね...
誰か頼れる方いませんか?
交代で娘さんをみていられると安心ですよね😭
私も心配性なので、検索しては心配になってしまうと思います。
喝をいれるどころか、一緒に心配してしまってますが、どうか、周りを頼ってください。
めん
まだママリ使われているでしょうか。
娘さんはその後どうでしたか?
うちの1歳半が、30分以上の痙攣重積で入院中です。全く同じで、二相性脳症が心配で、、、
ぴ
お優しいお言葉、ありがとうございます😭
私も心配性で、いけないとは思いつつもついつい検索魔になってしまい更に心配になるとゆう負のループに陥ってしまいます‥
夫には気持ちを吐き出すようにはしてますが、仕事もあるので寝てていいよーと言ってしまいます‥
明日から日中は娘と二人きり、気持ちが疲れてしまわないよう、実家の母に連絡してみようかと思います。
まめちゃんママ
検索ってついついしちゃいますもんね😭
旦那さんに気を使うのもわかります😭
お母さまに頼れそうでよかったです(^^)
無理なさらないでくださいね(^ ^)
ぴ
ありがとうございます😭
もっと強い母になりたいです‥!
まずは1日1日を乗り切っていきたいと思います。