![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも同じ感じです!
ご飯→家事→寝る→ご飯→家事→寝る、、が毎日のルーティーンなので、なかなかゆっくり遊んであげる時間がないです💦そのせいか夫だと大爆笑するのに、私が同じことをしてもそんなに爆笑しません🤣悲しいですよね💧
でもカーテンや物陰に隠れてのいないないばぁが好きだったり、パペットで話しかけてあげたりするとキャッキャと喜ぶのでよくやってます、あとは私のお腹に乗せて揺れたりとか笑
自分も一時期はなんで笑ってくれないんだろーって悩んだこともありましたが、夫は笑わす専門、私は甘える専門でやってます😅実際夫はよく笑わせてくれるのに、なぜか子供は私の方に抱きついてくるので😗
![POOHʕ•ᴥ•ʔ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
POOHʕ•ᴥ•ʔ
分かります!
ゆっくり遊んであげられるのはお昼ご飯後のお昼寝前のみです。
一緒の時間作るために自分の昼ごはんが疎かになっちゃいますが😓
2人なんでどっちもはなかなか厳しいです。
今はボール転がすと、笑いながら投げ返してくれるのでよくやってます💕
コメント