※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さや
子育て・グッズ

お出かけした後、家でゆっくりができないこれが母親なんですね…子どもの時はわからなかった、、、

お出かけした後、家でゆっくりができない
これが母親なんですね…
子どもの時はわからなかった、、、

コメント

ママリ

分かります😢
私はそれを『第二部』とよんでいます❗

はじめてのママリ🔰

本当、疲れてても家事育児が待ってますからね😅😅

はじめてのママリ🔰

わかります!
昨日、それで旦那と喧嘩しました。帰ってきて夫は漫画、私は家事育児。それはおかしいだろと。

はじめてのママリ🔰

わかりますーーー😭😭
帰ったらこれやらなきゃあれもやらなきゃ、、って嫌になります😢

ちゃも

みんな(旦那と子どもたち)と同じペースで帰ってきて、なぜか家着いた瞬間から自分だけめちゃくちゃ猛ダッシュでやることMaxで座る暇もなく家事(特に料理)。お母さんってこんなに忙しかったんだね😂ってこないだ実母に言いました😂
家事や片付けだけに集中したいのに私に用事、遊び、世話、群がる子どもたち、、、笑
ソファーに余ってる人(←旦那)いるから、、、っていつも言ってる、、、笑

あゆ

わかります!
うち旦那はお出かけ終わりの帰宅後、いつも第一声は「休憩〜!」
いやいや、そんなのわたしないけど?今から買い物片付けて子ども見ながら夕飯の用意だし、洗濯物も取り込んでないし、てか帰ってきてからトイレもまだ行けてないんだけど!って感じです🤮

6み13な1

私、それが嫌で😅💦出掛ける前にやることやっちゃいます!

翌日朝から出て帰宅するの遅くなるって分かってたら、翌日の天気無視して洗濯物は夜洗って浴室乾燥機稼働です。朝の内に取り込むだけ取り込んで、風呂掃除して出掛ける前に葢と栓してます(帰宅してすぐ沸かせるように、帰路が遅い時は湯沸かしタイマーセットして行きます)。
ご飯は、手抜きとして野菜とか朝の内に切って夜はチャーハンのみとか焼きそばとかにしちゃいます。
帰宅して、子供の相手・家事どっちをやるか旦那と相談して対応してます。

はじめてのママリ🔰

良い男と結婚すれば
ゆっくりできますよ🤭💓
うちは家族でお出かけした日は
夜も外食かテイクアウトで済ませますし、
お風呂や寝かしつけなんかも
夫にやってもらいます🎵

誰と結婚するかで
人生は大きく変わりますよね✨

さや

たくさんのご回答ありがとうございました🌼✨