
妊娠17週目で茶色いおりものが出た。医師は安静を勧め、月曜にかかりつけ医に相談することをアドバイス。切迫早産の経験あり。似た経験の方、アドバイスをお願いします。
妊娠17週頃(5ヶ月2週目)ドバっと茶おり?赤黒いレバー状のオリモノが親指大で出た方いますか?
私が本日夕方そうなりました。
急いで救急連絡したところ、土曜午後ですがまだ産婦人科医がいてくれてアドバイスもらえました。
「お腹が張ってない、痛くない、献血が続いていないなら様子見で大丈夫。日曜まで安静にして、異常が出たら救急は、やってるし、来週平日にかかりつけ医に相談してもらうのもアリ」
との事でした。
上の子ときに切迫早産気味になり7ヶ月半で早めの産休に入ったこともあり、出血しやすい体質なのかしら、とは今考えています。
とりあえずこのまま鮮血が出ない事を祈りつつ、月曜朝イチでかかりつけ医に電話相談します。
似たようなご経験ある方、私に喝を下さい。
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
かかりつけ医は時間外で電話相談不可ですか?
産婦人科は個人病院でも24時間対応してもらえるところがほとんどだとおもいますので確認してみてください!
早産気味であったりしたことが不安に思います💦💦どうか無理なさらずお大事にしてください🍀
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます。
かかりつけ医は電話しても留守電なので、個人病院ですし24時間対応はして無い様です。
その代わり、セミオープンで連携してる24時間対応の中核病院を紹介されております。
幸い昨日から今のところ鮮血は見られません。早く月曜朝イチでかかりつけ医に電話したいものです。
はじめてのママリ🔰
遅くなりましたが、本日朝イチで内診して貰えました!
特に異常なしでした。
子宮びらん?が少し傷ついているので、そこから出血したのかも?との事です。
あんなにドロっと出たのは妊娠初なので物凄く慌ててしまいました💦
このスレッドが誰かの役に立ちますように✨