
保育園が空きなし。10月仕事復帰か、4月入園で産休か。上の子の預け先なし。アドバイスを。
今年の10月で息子が1歳になり、仕事復帰の予定でした。しかし、保育園が希望のところの空きがないため、育休延長し来年4月入園も考えてます。
最近妊娠発覚し、来年3月予定日です。
みなさんなら、10月に仕事復帰し、空いてる保育園に入れますか?
それとも4月入園にし、仕事復帰せず、そのまま産休いただきますか?
4月入園になると、3月に子供が産まれるとき、上の子の預け先がありません。
どなたかアドバイスください。
両親は離れて住んでます。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
2人目の育休明けに上の子が保育園に入れる可能性はありますか??
うちの市は難しかったので、仕事復帰して保育園確保しました!

ママリ
育休延長中に妊娠、上の子を4月保育園入園、3ヶ月だけ仕事復帰し、その後また育休とりました。
保育料はかかりましたが、保育園入れて本当に良かったです。
毎日ワンオペ、旦那も帰ってくるのが遅く、上の子のいやいやもひどい状況だったので保育園がなかったら病んでたと思います🥲
はじめてのママリ🔰
あるかもしれないです!その方が保育料取られないですし、そうしたいんですが、昼間ワンオペで子供二人見れるか不安です…
ママリさんは、2人目の育休中は、上の子保育園出してましたか?
ママリ
あるなら悩みますねー😣
私の周りは旦那さんが育休1年取って、一緒に2人育児してます。旦那さんは育休取れますか??
現在2人目妊娠中なので、育休はまだ先ですがら育休中ももちろん保育園に通ってもらいます!