
医療系のパートで働いている女性が、職場のドクターや奥さんが悪口を言っていることに不快感を覚えています。自分も悪口の対象になっている可能性があり、仕事の雰囲気に疑問を感じています。
週4で午前中のみパートで働いています。
医療系です。
職場のドクターやその奥さんの性格が悪くて嫌になりそうです。
普段はとてもいい人たちなのですが、影で悪口を言うタイプです。
私だけではなく他のスタッフの悪口も、その人がいないところで言っています。
悪口言うくせに、その人の前ではいい顔をしてます。
たちが悪いし嫌な気持ちになります。
私も今日仕事で失敗をしました。
今日は常勤スタッフでご飯に行くみたいなので、きっと私も悪口を言われていると思います。
仕事なんてそんなもんでしょうかね。
特に医療系なら。
- ベビーカステラ🔰(3歳6ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
そんな人ばかりですよー。気にしてたらどこ行っても続きませんし

はじめてのママリ🔰
わたしもクリニックの受付ですが、以前パートで働いてました。
ほんと、同じような環境で嫌になりましたよ😔
看護師さんの愚痴を影で言うけど、その人の前ではいい人ぶるスタッフ居ました!
ご飯の時はみんな上辺で話してるような感じで気持ち悪かったです。笑
ドクターもかなり性格がひどいタイプの方だったので、みんな振り回されまくりでした。笑
わたしが入った後に辞めていくスタッフ、結構いました。笑
わたしも辞めてよかったですが、働いてる時は気にしないことです!!
仕事仕事!!と思って割り切るしかないですよね😅
-
ベビーカステラ🔰
やっぱりどこの病院もそうですよね💦
仕事だし所詮パートだって思って割り切ります😂笑- 7月24日

ゆか
医療職してます。
うーん、影で悪口だけじゃなく愚痴とかも言うけど、本人の前では言わない。
それって普通のことかと思ってました😅
動かない先輩に対して「忙しいので働いてください」なんて言えないし、それを同僚に愚痴として言えなかったら…ストレス溜まりませんか😅
人間ですし仕事で失敗することもありますが、失敗したから必ず悪口言われるってことは無いと思いますが💧
気にしすぎかと…
まったく何も陰口を言われない人っていないんじゃないでしょうか…
-
ベビーカステラ🔰
私は影で言うくらいなら直接言うタイプなので、影で言うことに対して疑問を持ってしまいました。
それが先輩後輩関係なく。
確かにゆかさんが言うように悪口を全く言わない人はいませんよね。
仕事だと割り切って気にしないようにしたいと思います!
回答ありがとうございます✨- 7月24日
ベビーカステラ🔰
そうですよね💦
気を強くもって頑張ります🙆🏻♀️!