
1LDKの賃貸に主人と住んでいる女性が、子供ができるためマンション購入を考えている。ローン支払いや貯金額、家計のやりくりについてアドバイスを求めている。給料だけでは生活が厳しい状況で、子供や車の出費に不安を感じている。
今賃貸の1LDKに主人と2人で住んでますが、これから子供もできるのでマンション購入を考えてます。
マンション購入した方に伺いたいのですが
・一般的にローンを組む際毎月の家賃支払いは収入の1/3が目安と聞きますが実際どの位支払ってますか?
・また、貯金をいくら残すか悩んでます!
頭金や諸経費を支払って最終的に手元に残しておいた貯金額はどの位にしましたか?
今惹かれてるマンションの家賃(修繕・管理費込み)は手取りの4割家賃に費やす感じになるので家賃目安をオーバーしてしまい悩んでます😥
私は仕事を辞めてしまったので主人の給料だけでは今賃貸の2人の生活でギリギリ足りるか足りないか位なのでこれからはさらに毎月のお給料から貯金は無理ですし、ボーナスに少し手を出しながら…残ったボーナスを貯金していく感じになります。
これから子供もできると色々とお金掛かるけどどの位必要なのか見当もつかないし
車も買いたい=駐車場代掛かるしで💦今よりも出費は増えるので不安もあります。
みなさんどうやってやりくりしてるのかアドバイス下さーい😭
- ちーぽこ(8歳)
コメント

☆マミチャマ☆
①共働き、育休・産休中は、旦那の給料だけでも一応やっていける範囲で月々返済、ボーナス払いなしです。ただ、今後繰り上げ返済ができるように、毎月多めに通帳には入れています。
②貯金は、財形貯金には手を出さず残しています。ただ、我が家の場合は、結婚式とマンション購入が同じ時期くらいになったこと、その後すぐに妊娠もしたので、使える貯金はほぼ無くなりました(;_;)
そして、今回ファミリーカーを買う予定なので、産後復帰した後の貯蓄がまた減りそうです(T_T)
働いても働いても、なかなかお金が貯まりません( ノД`)…とか言いつつ、年に一回は旅行行ったりしてるから、もう少し節約は出来るかもしれないけど、旅行には行きたい( ̄▽ ̄;)

あきぺそ
こんにちは⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾
うちは手取り35万ぐらいでローンが6万、修繕が1万、駐車場が2万です!
駐車場は2ヶ月に1回まとめて引き落とされます(´・ω・)
頭金は義父が出してくれたので、家具でしかお金は使いませんでした。
マンションによっては駐車場が1台まで無料のところとかありますね!
出産には一時金で42万でます!
私は出産時に点滴があったりしたので、3万オーバーでした(´・ω・)
もし10万とかオーバーしても高額医療費のやつでMAX8万位の支払いに抑えられますよ!
妊婦健診は地域の補助によって違うのでなんとも言えませんが、毎回2千円ぐらい払ってました!
産後は子どものオムツ代などで月々1万位です。(完母なのでミルクなし)
産後1ヶ月ぐらいは、こんなのが必要だった!あると便利!足りない!などでちょくちょく買い物してました(´・ω・)
出産までに子ども用品を準備したのですが、実費10万ぐらいです。
ベビーベッドとかチャイルドシートは親に買ってもらったので助かりました!
10万ぐらい浮いてます笑
祝い金は40万ぐらいいただいたのでほとんど賄えました!
あと内祝いで6万ぐらいの出費です_(:3 」∠)_
家計の管理が主人なのでアドバイスはできないのですが、こんな感じです(*'ω'*)
-
ちーぽこ
具体的な金額も教えて下さってかなり参考になります!
完母であれば月1万位かかるとか知れて良かったです!!
出産金の事もありがとうございます😊ためになります!!
ローン6万!修繕1万!駐車場代入れても10万以内!!やはりその位余裕持たないと子供できてからは厳しいですかね😥
うちは手取り月30万位で今良いなぁと思っているマンションが頭金入れても修繕管理費込みで13万ちょいになります…駐車場は1万5千円前後になるようです。
今の賃貸が10万位でお給料使い切る様な状況なので…
ボーナスは年間で100万位です。子供のこれからの学費も考えるとボーナスから不足を補う生活は危険か見当つかずでして😅
もっと色々調べて計画立てないとダメですね💦
内容が良いマンションに出会えてしまって舞い上がってしまってるのかもです。。。- 9月20日

あきぺそ
妊娠中の検診と、出産だけならそんなにお金はかからないですよ!
帝王切開だともっとかかるとは思うのですが(´・ω・)
かかるのは準備のお金ですね!
でもジモティーとかで譲ってもらったり中古で揃えればだいぶ抑えられると思います!
お給料が30万で13万ちょいはちょっと厳しいですねぇ(`;ω;´)
しかし内容が良いマンションだと離したくないですね_(:3 」∠)_
食費とかは削れそうですか??
我が家はローンの返済を含めても20万で生活できているらしいです!
-
ちーぽこ
色々とありがとうございます!!
赤ちゃんの準備物とかは友達が貸してあげるよ〜と言ってくれてるのである程度は節約できそうです♡ありがたい😊
やはり30万で13万はちょっとキツイですよね💦
賃貸だと古い造りの2LDKでも私の住まいの方だと15万前後が当たり前でそれもバカバカシク思えて😥
旦那さんお金のやりくり上手いんですね!!ローン含めて20万でやれてるなんて‼️
教えてほしいですよ〜😅
食費は3万で毎月やってますが足りなくて補填したりしてます😓そんなに贅沢な事もしてないし、できる限り節約した食生活してる方だと思うので削るの難しいかもです😓
旦那と出掛けた時に買い物、外食代が発生する事あると月に1万〜3万円出費はあってそれで毎月ギリギリまで使ってる感じですね。- 9月20日
ちーぽこ
旅行行きたいですよね💦
これから子供できたら旅行や色々経験もさしてあげたいです!
わが家は結婚5年経つし、私も昨年退職したので退職金も入りある程度今は貯金あるんですがそこから頭金をどの位出すか悩んで😵
月々の支払いと利子を少なくしたいけど、今までも予期せぬ出費が100万単位であった事もあるので手元に残すお金に迷いが😵
うちもボーナス払いは怖いので繰上げ返済分を貯めたい考えです💰
残ったボーナス分ではなく、やはり毎月のお給料からも貯められる位の余裕ないとですかね😥
本当働いても働いてもお金はでていきますよね💦私もしばらくしたら働かないとやってけないと思ってるけど働き口見つかるか心配です😥