
娘が最近、形のないオレンジ色のうんちを3〜4回出しています。元気そうだけど、タンパク質を与えすぎかもしれない。病院に行くべきか悩んでいます。
10月の娘が、4日くらい前から1日3〜4回、形のない多めのうんちをします。
最初はヒジキが大量に出てきたのでその消化不良だと思い、与えるのはもちろんやめたのですがおとといからひじきはなくなりましたが、
未だに野菜をミキサーにかけたかんじの(汚くてすみません💦)オレンジっぽいうんちが変わらずたくさん3〜4回出ます。
タンパク質を与えすぎかも。。と今考えたんですが可能性ありますかね?水っぽいほどではないんですが病院行った方がいいか悩みます。
本人はすこぶる元気でご飯もお茶もいつも通りたくさ食べてますし、よく寝てます。
- みゆ(生後0ヶ月, 2歳0ヶ月, 4歳8ヶ月)

フクロモモンガ
うちも日に3.4回うんちします!
回数が多いから割と柔らかめのうんちで食べたものが出てきてますよー!
人参とかヒジキは確かにわかりやすいですね( 'ω')
特に問題ないと思います!
コメント