
生後2ヶ月の赤ちゃんがミルクを欲しがり、量が増えたり間隔が短くなり心配。飲み過ぎか、満腹感がわからないのか不安。完ミの場合、1日何回×どのくらい飲ませるのが適切でしょうか。
生後2ヶ月ちょっとの娘のミルクの量について質問です( ; ; )
もともと大きく産まれて一回の飲む量は多く、2ヶ月すぎてからはミルク缶に書いてある通り200くらいを一回でのむようになったのですが、間隔が4時間あいたり夜よく寝るようになりミルク缶には200×5とかいてあるのでふが。200×4とかになってしまっていました😭
ですが今日は3時間に一回とかでミルクを欲しがり、200あげてもぱくぱくして足りないかんじでした😭
20足してやっと哺乳瓶を離してくれたのですが、そろそろ満腹中枢がわかってきたのかなと思っていた矢先なので、大丈夫なのか心配です( ; ; )
飲み過ぎですよね、、
まだお腹いっぱいがわかってないんでしょうか??
完ミの方でこのくらいの時期1日どのくらい×何回のみますか??
- おひな(8歳)
コメント

梅香
完ミです(^ ^)
2ヶ月始め頃100×6回
2ヶ月半ばごろ110×6回
3ヶ月130×5回
お腹空いてるだけでなく喉が渇いてるとかはありませんかね?
完ミだと母乳みたいに頻繁にあげられないから、水分足りなくなる可能性高いので麦茶とか白湯もあげてくださいと言われてるので間に少しずつあげてますよo(^▽^)o

モンモン
同じく完ミです。
もう少しで3ヶ月になります。
今は160×5~6で4時間空くときもあります。
うちの子も
先月の後半あたりに
1時間くらいで口ぱくぱくしていて全然3時間もたなかったのですが
温い湯冷ましやベビー麦茶をあげてたら落ち着くようになりましたょ。
口ぱくぱくされたら
可哀想であげたくなっちゃいますよね(^o^;)
-
おひな
回答ありがとうございます!
そうなんですよね😭ついついあげてしまってました、、
白湯は全部垂れ流してしまって嫌いみたいなので麦茶ためしてみようとおもいます!- 9月19日
-
モンモン
昨日、2ヶ月の赤ちゃん訪問で助産師さんに聞いたら、息子の場合増やしても問題ないそうです。
夜長く寝てもらうために20足したり、出掛ける時に20足したりしても大丈夫だそうです。
ちなみに息子は2ヶ月半で6㎏でした(^^)
あと、麦茶や白湯はやはり、離乳食はじまってからだそうで麦茶より、息子の場合ミルクでと言われましたよ。- 9月21日
-
おひな
そうなんですね!わざわざありがとうございます😭♡
うちも2ヶ月で6kg弱です!
嫌がられちゃうのでミルク足すことにします( ; ; )💕💕
助かりました!!- 9月21日

貫太郎
つちも、完ミで、160を5回〜6回です!
160を、飲み干してしまうようになったので、今日から170にしてみました。
夜は9時間くらいねたりするので、夜中の授乳はほとんどありません。
-
おひな
結構飲む方もいて安心です( ; ; )
うちも夜中は9時間くらい寝っぱなしなのですが、一回の量を減らしてみようと思います!- 9月20日
おひな
回答ありがとうございます!
ぜんぜんもっと少ないんですね( ; ; )
白湯は飲んでくれないので麦茶買ってみようと思います😭