※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー♡
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の女の子のお人形さんについてのおすすめや、1歳5ヶ月からのか2歳からのか、おんぶや抱っこ紐も一緒に買った方がいいかについて悩んでいます。

1歳7ヶ月の女の子の母親です。
もぅそろそろお人形さんを買おうかなと思ってます☺️
おすすめのものとかありますか?

お店でぽぽちゃんやメルちゃんを見たんですが、どれが良いのか悩んでます😙

1歳5ヶ月からのを買った方が良いのか、2歳からのを買った方が良いのか?
お人形さんのおんぶや抱っこ紐も一緒に買った方が遊びが広がるのかなとか?
1歳半ぐらいから悩んでたらいつのまにか1ヶ月経ってました😅

コメント

はじめてのママリ🔰

ぽぽちゃんは目が勝手に動くので怖くてうちは、メルちゃんにしてます。
メルちゃんの目は書いてあるだけので動くことないので😅

うちはメルちゃんのおんぶひももあるしベビーカーもメルちゃん専用の物を買い与えてます^ ^

はじめてのママリ🔰

うちはメルちゃん持ってます!
何歳〜とか種類があるんですね👀それは知らなくて、お店に行って娘が選んだのを買いました!初めてのお世話セット、みたいなお人形の他にご飯セットが入ったのを買いました。まずはそういうちょっとしたセットとかお人形だけにして、よく遊ぶようなら色々買い足すのもいいかもですね✨

ママリ

メルちゃんとぽぽちゃんとレミんソランちゃんを持ってます🤣
価格帯としてはメルちゃんがお安いですね。笑

子どもが選んだものを買うのが一番良いと思います!
抱っこ紐やお弁当箱などお世話セットがあると、断然遊びの幅が広がりますよ😊