※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳5ヶ月の娘が一斉指示に対応できず、お友達の気持ちが理解できないことで保育園から指摘を受けました。発達面での問題にショックを受け、今後の成長に不安を感じています。夫婦で保育園の様子を見学し、話し合う予定です。

2歳の5ヶ月の娘のことです。

先日保育園で懇談に呼ばれ、一斉指示が通りにくい、お友達の気持ちが分からず嫌がることをしてしまったりトラブルが増えてきた…と言われました😭
療育に通ったり、加配がつくレベルではないとのことですが、懇談に呼ばれた時点でわりと問題が大きいのかなと心配しています。

運動発達も言葉も早い方だったので、発達面では心配していなかったのでショックでした😔
今後は夫婦で保育園の様子を見学、今後について話し合う予定です。

2歳5ヶ月では一斉指示で動けたり、お友達の気持ちが理解できて当然なのでしょうか。。
今後どんな風に成長するのか、心配です。

コメント

こけこ

その月齢だと、一斉指示が通らなかったり、お友達の気持ちを理解して振る舞うというのはまだ難しい子も多いと思います。ただ、同じくらいの月齢のお子さんたちを見てる中で気になるということなので、月齢相当な理解に比べて…ということかもしれません。
ただ、もしくはその先生の見方が偏りがあるという可能性もあると思います。
どちらにせよ、私はそれらをはっきりさせてお子さんにとってより良い発達を伸ばすためにも一度保健センターなどで相談し、別の専門の人の目でみてもらうのもありかな?と思います。

ちゅーん

うちはプレ幼稚園(親子参加)では一斉指示通りませんが体操教室(母子分離)では全然問題なくやってるみたいです。多分単純に幼稚園興味ないというか嫌いなのかなと思ってます。実際体操で習ったことは家でもやりますが幼稚園の事は話題にもしません😓幼稚園の子の邪魔はするけど体操の子の邪魔は集中できてるからかしてないようです。

ただ、気持ちが分からず嫌なことをする、説明しても理解してる様子がないのが気になり、発達相談の予約を取りました。言葉も早く、知能に問題はなさそうです。

私も心配たくさんしましたが発達障害を理解する良い機会になりました😃今はなるようになる、できることを精一杯サポートするという思いです❗️