長男(小学1年生)が反抗的で暴力的な行動を示しており、タブレット依存もあるかもしれない。母親は疲れ切っており、夏休み中の対応に不安を感じている。でも普段は温厚で明るく、子供たちにも優しい。
長男(小学1年生)について。
親に対して反抗的なお子さんいますか?
どのように対応していますか?
タブレット依存のため現在強制的にやめさせています。(小児科と心理の先生とカウンセリング後から)
入学後特に酷く、暴力、暴言が激しく、友達にも声を荒げてげんか。
少しなにか言うだけで気に入らないとキレて大声で叫び、殴る、髪の毛引っ張る、物を投げる。
ほぼ命令口調。
こういうのはタブレットの影響もあるのかなと思っていました。
でもやめて2週間ですが、荒れることは多く。
(タブレットを見たいということは一切言いません)
1月に二男が産まれ、今6ヶ月になりました。
初めは赤ちゃん返りのようなものと思っていましたが、最近は赤ちゃんのお世話だけでなく、家事をしているだけでもやらないでこっちこい。
後追いも酷く、部屋を出ればついてくる。(トイレも)
6歳の子とは思えないような言動、行動が目立ち、夏休み1日目にしてギブアップです。
暴れた後、落ち着くと謝ってきたり、機嫌を伺ってきたりします。
私は疲れ切って自分もどうしていいのか分からなくなり、無口になります。
いろいろ考えすぎてうまく話せなくなります。
あまりにも叩かれたりして痛すぎて限界を超えると叩いたり怒ったり、涙を流すこともあります。
こんな姿は子供には見せたくないのですが。
寝る前「今日のママ優しいね。ありがとう。」と言われ涙が止まりませんでした。
無口だと優しいと思うのか、機嫌を伺ってきたのか…。
いつもよっぽどうるさく感じているんだなと痛感しました。
小学生になったからいろいろ大変だけど、言わなきゃいけないことも増えて、赤ちゃんは怒られないのに自分は怒られるのもストレスに感じているようです。
怒られていると思っているので、自分のことを好きではないと思っていることもあるようで。
私自身も変わらないといけないことは多いと思いますが、これから夏休み中どうしていけばいいのか不安しかありません。
ちなみに普段は温厚で明るく優しいところもあるし、二男に対しても優しくお世話もしてくれます。
でも急に負のスイッチが入ると豹変します。
すぐに変わるものではないと思いますが、お救いの言葉をいただけたら、励みになります。
長文すみません。
- はー(3歳10ヶ月, 9歳)
コメント
maaa
年長の娘が機動哀楽が激しいです。地雷スイッチが至る所にあり気に入らないと大暴れします😓💦💦
娘はHSCと診断されています。
昨年4月に長男が産まれて赤ちゃん返りもしているので、最近毎日のように暴れています。
暴れたら、出来るだけ刺激しないようにしています😓💦💦
大変ですよね😭😭周りに誰か頼れる人がいれば頼っても良いと思います。私はかかりつけの小児科の先生が児童心理のカウンセリングみたいな事もしてくれる先生でいつも話を聞いてもらっています💦💦
はじめてのママリ🔰
今まで育てやすく、外ではほんとに賢い、良い子だねーと言われる娘でも、一年生の頃の反抗期すさまじかったですよ!
周りも同じような子いました!第二次反抗期?的な感じなのでは??
小学生に入学し環境も変わり、知らないうちに子どもにもストレスになっているんだと思います。
私はもうただ時間が過ぎるのを待つしかなかったです🥲
-
はー
ありがとうございます。
うちも外ではあまり目立った行動はなく家でだけなんですよ。
内弁慶。
反抗期もありますかね。
耐える時期ですね😣- 7月23日
はじめてのママリ🔰
うちの子も外では大人しく真面目で先生の言う事とかもちゃんと聞くし外の人からは育てやすそうに感じる子ですが、小さい頃から家ではママ、ママとベタベタしつこい子ではありましたが...
小学校の入学前の春休みくらいから情緒不安定、入学してもなれてくるまで不安定、慣れたら慣れたでお友達も慣れてきて周りの子の素が出てきたからそれ(態度が大きくなったり、口調が強かったり)が怖くて精神的ダメージがあって不安定になったり...
そして、家では自分の思い通りに物事が進まないと癇癪起こして暴言と暴れるようになり手がつけられなくなりました😓
外では変わらず真面目で手がかからないような子ですが、その分ストレスも大きく家で暴れてたのかな?と思ってました💦
いろいろと私が辛くなり病院にかかった所、発達障害の中の自閉症と診断されました💦
うちの子はSwitchのゲーム依存がかなりすごくてもっとやりたい、やりたいとワガママ言って暴れてすごかったんですが、今は主治医や児童相談所などのアドバイスをもとに、私たち夫婦で決まり事を統一する事、そして、子ども本人に押し付けるのではなくて、子どもも一緒に決まり事を話し合い約束し、それを紙に書いて壁に貼ってます。そして、約束が1週間守れたらお小遣いを渡すようにして頑張って守ったら良い事あると思わせるようにしてます。(自閉症の場合はメリットがないとやらない、逆に言えばメリットあると頑張るそうです)
小児科に通われているとのことですので、発達障害などの診断がないのであれば、一時的な反抗期だとは思いますが、主治医に相談されて対策もアドバイスもらえたらいいですね😌💡
-
はー
今のところの診断では発達障害などではないでしょうという判断でした。
でも気になることもたくさんあります。
メリットがあると頑張るは当てはまるのかなと思いました。
ご夫婦で協力されていることでお子さんも頑張ってらっしゃるんでしょうね(^ー^)
うちも主人とよく話をしますが、意見が合いません(>_<)
でも私の行動が子供にそうさせてるということを言われました。
私自身に問題があるのだと思います。
主人に対して求めることもありますが、主人としてはやれることはやっていると言うことなのでそこはもう諦めるしかないのだと思いました。
もっとプラス思考になることで、息子も変わるのかもですよね。
話がズレましたが。
ありがとうございました。- 7月26日
はー
ありがとうございます。
毎日は大変ですね。
下にもいると付きっきりというわけにもいきませんし。
気軽に話せる場所があるって大切ですよね。
小児科は予約が取りづらく頻繁にというわけにはいきませんが、うまく頼っていきたいです。