
コメント

はじめてのママリ🔰
肌着、洋服、ベビーカー、おくるみ、おもちゃを準備してくれました💓

はじめてのママリ
セレモニードレスとお宮参り用の産着は用意するねー!って実家に言われました☺️
義実家はこれで揃えてって現金でくれました。
-
いちごみるく
あ〜いいですね⛩
現金もいいですね!好みとかありますし!- 7月22日
-
はじめてのママリ
現金とっても嬉しいですよね☺️💓
今ネットに可愛いのたくさんあるので、好きなの買えるなー!って思います!- 7月22日

Sapi
実母とよく買い物行くので
その度に服や肌着やおくるみなど赤ちゃん系から
私の産後にも着れるパジャマなど
色々買ってくれます🤭💓
義両親は…あてにしてません😊
-
いちごみるく
私もそんな感じです😅
やっぱり義両親はあてにしないほうがいいですよね😂
性格悪いですが、そういうのがあると不仲ではないけど、あんまり会わせたくないな〜って思っちゃいます笑- 7月22日
-
Sapi
所詮義理だし、と思ってます🤣
私もそもそも義両親に懐いてほしいわけでも見て欲しいわけでもないので
必要最低限しか会わせない予定です🤣(笑)
なので逆に何もしてくれなくていいですwww
下手に口出されたり好みじゃないもの貰っても迷惑なので…😆- 7月22日
-
いちごみるく
でも自分の息子の子どもだろ?って思いませんか?🤣
私もそうですね、懐いてほしくはないです笑
本当に義両親って好みじゃない物くれますよね🤷♀️
つい最近も要らねー!!!って言ってしまったのがありまして、、🤣笑- 7月22日
-
Sapi
普通ならそうですよね🤣
やっぱりなんとなく娘の子供のほうが…みたいな風潮もあるし
結局嫁側も頼るのは実家だからこんなもんなんですかね?🤣
人によってはそもそも可愛い息子たん💓を取られた時点で嫁を敵と見なす人もいるし
結婚しても距離関係なくなんだかんだ娘は実娘だけど
息子は人のものになる感覚って聞いたことあります(笑)
センスない義両親に限って現金でくれないし、なんなんですかね🤣🤣
要らないものもらって、してあげたとかうちの孫!とか言われるかと思うと鳥肌ものです😱- 7月22日
-
いちごみるく
夫も気を遣ってなにか言えないのかって思いますけどね😤
そうです!してあげた感!!
うちはお礼のLINEを送らないと夫にLINEがいきます🤣
つわり中に実家帰った時に義母が掃除してくれたらしいのですが、その事に何も触れなかったら大丈夫だったかな?とか実母にLINEが来て、めんどくせ!ってなりました🤣- 7月22日
-
Sapi
気にしない旦那さん多いですよね🤦♀️
それか諦めてるか…ですかね😓
うちの旦那は元々義両親に期待してない感じです(笑)
お金はあるのに自分優先とゆうか
子供、孫のために…みたいなタイプじゃないので😫
わざわざお礼言われたいためにやったの?とか思いますね🤦♀️
しかも無闇に実母に絡むなよ!ですよね😓- 7月22日
-
いちごみるく
なるほど🤔
うちもそうかもしれないです🤣自分の趣味優先って感じです🚘
実父も義父と同じ趣味持ってますが、自分優先ではないです😊よかった笑
言うなら私に直接言ってこればいいのに。めんどくさいですが。
あんまり絡みたくですね😔- 7月22日

ᓚᘏᗢ
何も無いです😇😇😇😇
-
いちごみるく
え!!?そうなんですね😓
- 7月22日
-
ᓚᘏᗢ
義父はプレゼントとかしてくれるタイプの人じゃないので気にしてないのですが義母は何もしてくれなかったです😅
そのくせ口だけは言ってきて…って感じです!- 7月22日
-
いちごみるく
口だけ人間大っ嫌いです!!
- 7月22日
-
ᓚᘏᗢ
私も嫌いです!!
だから義母と性格等合わなくて喧嘩しました爆笑- 7月22日
-
いちごみるく
そういうのは会わないのが1番ですよね笑
- 7月22日

優しい麦茶
1人目の時、母が私と赤ちゃんが一緒に寝るためのセミダブルの布団、洋服買ってくれました☺️実家も近いので一緒に買い物行っては洋服買ってくれたりしてます!
義両親は何もないです!結婚祝い、出産祝いすらなかったので期待してません😂
-
いちごみるく
セミダブルの布団いいですね!!
なんで義両親はそういうのが多いんですかね🌀
うちも期待はしてませんが😅- 7月22日

たこさん
一人目のときのことですが…
実家は
ベビーカー
ドレスオール2着
洗濯洗剤
湯温計、沐浴ガーゼ
義実家は
ベビーシート
肌着
カバーオール5着
セレモニードレス
実家と義実家、別々の日に私達夫婦と一緒にアカチャンホンポへ行って、好きなものを選ばせてくれました😊
-
いちごみるく
いいですね!!!
羨ましいです🌸- 7月22日

はじめてのママリ🔰
姉から全てお下がりをもらったのと、コロナ禍だったので買い物などは一緒に行ってないです!
母と義母から5万円ずついただいたのと、産着は父が購入してくれます!
-
いちごみるく
お姉さんが居ると必要な物揃ってるからいいですね!
- 7月22日

マヤ
特に何もして貰ってませんよ😅

mona
実母からは、私や赤ちゃんが産前、産後使うものほぼ買ってくれました🙆♀️
チャイルドシートは、従兄弟から借りてる物です!
洋服系は、好みもあるので私と旦那で買いました!
義理両親、今思えば何も買ってもらってないです😂😂
-
いちごみるく
どこの義両親もそんなもんですよね🤣
- 7月22日

ちゃま
実親は現金です😊義両親は義妹の使ってたチャイルドシート、哺乳瓶、ベビーカー、肌着でした。迷惑以外のなにものでもなかったです。
-
いちごみるく
自分の兄妹ならいいですが、義実家側が使ってた物はちょっとな〜、、て思います🤣
現金が1番ですね✨- 7月22日
-
ちゃま
義実家側の物ってのも嫌ですが1番新しい物で6年前、ベビーベッドなどは20年前の化石物なので本当迷惑です😑やはり現金か一緒に行って買ってくれるかが1番いいです😆
- 7月22日
-
いちごみるく
ベッドで20年前はやばいです😱
- 7月22日

かぁちゃん
義両親からは現金、実妹弟からチャイルドシート、ベビーカー、実母からはベビー布団と洋服です😆
-
いちごみるく
妹さんと弟さんまで✨
- 7月22日
-
かぁちゃん
殆どお下がりですよ😆妹、弟の方が子供が早く産まれているので。
- 7月22日
-
いちごみるく
あ、なるほど!
でもあるだけで充分です☺️- 7月22日

ままり
何もないですよ!
お祝いなどは頂きましたが。
強いて言えば代々親戚同士で使いまわして引き継がれてきたベビーベッドを実家に設置したくらいです。
実家に泊まったときに使う用でしたが一度も使っていません。
両親、義両親ってなんか準備してくれるもんなんですか?

はじめてのママリ🔰
旦那の親が
ベビーベットから、ベビーカー、歩行器
タンス、お洋服ガーゼ
タオル、洗剤
一式ぜーんぶ揃えてくれてました☺️
-
いちごみるく
おお!!✨
羨ましいです👏- 7月22日

ぽょ( ´ • ·̫ • ` )
義両親いないので実両親のみですが…
ベビーベッド チャイルドシート ベビー服を入れる引き出しとラックがセットになったやつ ビデオカメラなど
買って実家に揃えてくれてました☺️
あと、ベビー用品じゃないですが
家の車を父が趣味で買った車を妊娠中のわたしと生まれてきたベビーが乗りやすいように乗り換えてくれました☺️
-
いちごみるく
車大事ですね🚘
- 7月22日

晴日ママ
1人目の時実父はベビーカー➕出産祝い
実母は現金
義父はバウンサー
義母は洋服2着(1着はベビードレス)
➕出産祝い10万円
義姉はエルゴ
2人目
実父出産祝いのみ
実母は電動搾乳器
義父母、義姉は出産祝いのみでした🥺
私の方の親は離婚してるので別々でした!
1人目の時義父は退院した日に私が
大人の布団に長男寝かせてたら
バウンサー買ってきてくれました😂
-
いちごみるく
やっぱり1人目の方が豪華ですね✨
- 7月22日
いちごみるく
だいたいそうですよね!