※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

子どもの点滴漏れ後、肩にしこりができました。MRIで確認予定ですが、吸収されるか不安です。

子どもの点滴漏れ、しこり
入院中の子どもの点滴が漏れ発熱しました。抗生物質で腕の赤みはなくなり解熱し元気になりましたが針先の肩の位置にガングリオンのような大きなしこりができてしまいました。熱も帯びておらず触っても痛がりません。エコーでみると水ではなく硬いしこりだったそうです。近々MRIでしこりを見てくださるのですが不安です。
体に吸収されてなくなるのでしょうか。

コメント

まる

肩に点滴していたのですか??

すみません、歳がいくつかわかりませんが、何の点滴をしていたのかにもよると思います。

医師から説明は受けてないのでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    腕からの点滴で針先は肩に位置するようにさしてあったそうです。0歳の赤ちゃんです。栄養剤を入れてもらっていました。
    熱を帯びておらず元気にしているので緊急を要することではないけどMRIで味てみましょう、とのことでした。
    点滴漏れだと大きなしこりができるのかな?と思い投稿しました😢

    • 7月22日
  • まる

    まる

    そうなのですね!
    うーん、点滴漏れでしこりはあまり聞いたことがないですが💦
    しこりというか、浮腫っぽくなることはあります💦

    でも先生の言い方が、わざわざ肩に向けて針を指していた、って言ったのであれば、そのしこりの原因のひとつに、点滴漏れが影響としてあったのかな?と疑ってるような説明に感じました💡

    身体に吸収されると良いのですが…😢もし吸収されなくても、除去できるか?も医師に聞いてみてはいかがでしょうか?💦

    • 7月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 7月22日