※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこ
子育て・グッズ

お子さんが療育園に通っていて、年中から幼稚園を考えています。言葉の発音が不明瞭で、幼稚園で成長できるか不安です。

お子さんが年少で療育園に毎日通っていて、年中から幼稚園などを希望している方いますか?どんな理由で年少は療育園にしたかもお聞きしたいです🙇‍♀️

うちも上の子がそうなんですが、言葉が遅れていたので療育園に入園しました。今は大分話せるようになりましたが、まだ発音が不明瞭なものが多くて💦言語聴覚士さんに相談すると、時間はかかるかもしれないけれどいつかは綺麗な発音になるだろうと言われ、すぐに出来る事はなさそうで...。先日発達相談した際に、この子はずっとここにいるより幼稚園の方が成長するかもと言われ、幼稚園への移行を考える様になりましたが、年中から入ってついていけるのかなど不安もあり、悩んでいます😔

コメント

未来花

上の子が言葉が遅く、2歳過ぎから週1回の療育に通い、年少から幼稚園に入園しました。
なので当てはまってないんですが…

言葉以外は遅れてる、出来ない等ありますか?
先生の指示が通りにくいとか。
幼稚園は年中入園の2年保育もありますし、言葉だけでしたら心配されなくても大丈夫かなと思いますよ。
息子はやはり入園後に、グッと会話が増えました。

  • きなこ

    きなこ

    うちも2歳半過ぎから、週1の親子教室に通っていました!
    言葉以外は、園での朝のお支度に少し時間がかかる様です💦(周りに興味がいってしまうため)
    手厚いサポートはとても有難いのですが、今のクラスは会話できるのが息子だけなのと、皆友達と遊ぶという感じではないので、就学までここに通うのはどうなのか?と悩んでいました。
    今度担任の先生にも改めて息子の様子を聞き、判断したいと思います!
    コメントありがとうございました😊

    • 7月22日
  • 未来花

    未来花

    読んでいる限りですと、幼稚園で問題なく過ごせると思います。
    元幼稚園教諭から言わせてもらいますと、年少で朝の支度に時間かかる子は結構いますよ(^^;)
    年中で入園すると、初めは在園児(年少入園)より出来ないこと、知らない事多いですが、しばらくすれば同じように出来るようになります。
    ただ、幼稚園によっては年少からのカリキュラムがあって進級して継続していくものもあるので、見学などされて確認されても良いかもしれません。

    • 7月22日
ちょこぱん

今2歳半で療育園に通っていて来年が年少になりますが、来年幼稚園には行かずに引き続き療育園に通うことにしました。
大きな理由としては、息子が早生まれで3歳児の学年ですがまだ2歳半なので、病院での発達検査を受ける事が難しく医師の診断書がないと幼稚園で加配を付けてもらうことが出来ないのが一つです。後は、言葉が出なかったりトイトレが進まなかったり…身辺自立が出来てない事や、あらゆる所で分別がつけられず(例えば他の子の給食を食べてしまったりなど)あるので、もう少し療育園で手厚いサポートを受けながら年中の年に幼稚園を検討しようと考えてます😌

  • きなこ

    きなこ

    そうなんですね!うちも、2歳半過ぎから親子教室に通い、年少からそこの療育に毎日通っています。
    うちが検討していた幼稚園はどこも加配がつけられないとの事で、厳しいと思い決断しました。
    息子のクラスは3人に1人の先生がついているので、とても手厚いと思います😊年少の一年間でぐっと成長して、年中から幼稚園入園できると良いですよね!願書が9月提出なのでもう時間もなく少し焦っていますが💦担任の先生とも相談して決めたいと思います!
    コメントありがとうございました😊

    • 7月22日