
自閉症スペクトラムの息子が注意を聞かず、周囲を笑わせてしまい困っています。対応方法がわからずイライラしています。療育先ではいい子ぶる息子に悩んでいます。
自閉症スペクトラムと診断された息子がいます。
外では何故か調子に乗ってしまう?ようで
なにか注意してもヘラヘラして全然聞いくれません。
以前もあったのですが怒ったらずっとケラケラ爆笑しています。以前は気にしつつもいつの間にか治りましたがまた復活しました。さすがにしつこいとイライラしてきます。
注意した内容はしょうもないのですが
急にんー!んー!と大きな声を出しだして他の方もジロジロ
それがずっと続いていたのでんーやめて。と言ったら更に悪化。辞めることなくケラケラ笑いながら言っていました。
赤ちゃんが言っているならおそらく周りもかわい~
で済むかもしれませんが3歳半。そして大きめ。
周りから見たら自閉症に見えないと思います。
ただ息子の言動に恥ずかしいと思ってしまった自分もいましたしどういう対応が適切なのかもわからずひたすらイライラしてしまいました。
こういう話も相談する場所もなく対応の仕方が分からないことが多々あります。
療育にもいっていますが療育先ではいい子にしていますよ
とのこと。
言うことを聞かないのもですが怒っているのをバカにしたように笑われるのが親ながらきついです。
自閉症児への対応がわからなくなってきました。
- あんこ(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
わー!!!わー!!
うちの長男もです!
もうよその大人がいるとそんなでほんと腹立って腹立って…😅
あんこ
ごかいとご回答ありがとうございます!
ですよね(><)
対処法がわからないのもあってイライラが募る一方です...