※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
妊活

生理周期が不規則で、今回は60日経っても生理が来ない。妊娠初期症状もないが、検査薬は陰性。検査薬を再度試すか、病院に行くか悩んでいる。

前回の生理から60日目。

産後の生理が再開してから、5回生理がきていました。
生理周期は35日、50日、34日、36日、37日と
安定してきたかなと思っていました。

が、今回は生理がこない…
前回の生理から38日目に検査薬をしたら陰性。
また生理不順か…と思い、
そこからは検査薬は使っていません。

性行為は生理から15日目と28日目にしました。

妊娠初期症状は全くなし。
強いて言うなら、38日目~40日目に吐き気がありました。
※これは生理が来てた時もよくあった症状

それ以降は何もありません。

妊娠してたら嬉しいけど、症状は全くないし…
60日経っても生理がこないのは不安です。

もう一度、検査薬を試してみるか…
このまま生理が来るのを待つか…
検査薬して陰性だったら病院行こうかな。

ちなみに1人目は体外受精で授かっています。

みなさんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

検査してみては?🙄

産後の生理は一年間は安定しないみたいですよ😁
なので避妊をお勧めされました!!

ただ
できやすいとも聞きましたー!

  • ゆう

    ゆう

    ですよね〜
    検査すれば分かるやんって話ですよね😅
    1人目を授かるまでに何度も陰性を見てきたので、検査薬するのにちょっと抵抗があります💧

    産後の生理、1年間は安定しないのですね!
    知らなかった〜
    コメントありがとうございました。

    • 7月22日
ソラ

現在産後3回生理が来ていま同じように生理が50日近く来ておらず同じ状況だったのでコメントさせていただきました!

この投稿後もし覚えていらしたらどうだったのか参考までに教えて欲しいです(^^)

  • ゆう

    ゆう

    生理不順で妊娠していませんでした。
    元々、妊娠しにくい体で1人目は体外受精だったので、この後病院に行き、2人目の体外受精をスタートさせました。
    半年後くらいに体外受精で2人目を授かっています。

    ちなみに、現在3人目を妊娠中で、それは妊活1ヶ月目で自然妊娠して驚きました。産後1年経ち、3ヶ月ほど安定した生理が続いた時でした。

    • 5月26日