
保険の営業で辛い仕事に悩んでいます。給与は下がる事務の内定もらったが、家族のために耐えるべきか迷っています。
皆さんは家族の為に辛い仕事、続けられますか?
転職で悩んでいます。何度か似たようなこと投稿していてすみません。
保険の営業をしていますが、お客様の冷たい対応や、それでも保険の話を聞いてもらえる人を探すことに心苦しく辛くなり辞める方向で考えています。
給与は固定給とボーナスでほどほど良いのですが、転職活動で事務で内定をいただきましたが給与が下がります。
パートになり時間給。
夫に、子供のためなら辛い仕事も耐えれるやろと言われました。
実際夫は新卒から勤続して10年になります。
私は何度か転職してしまっています。皆さんどう思われますか?ちなみに現在の保険会社の事務も架電でノルマがあるので嫌です。。
- はじめてのママリ🔰

ちま
向き不向きがありますからね。
多少の嫌なら家族の為に我慢できますが、どうしてもなら転職します。転職せずに身体壊しても家族のためにならないですから…
男の人は家族のためとか言いますが、独身の時から続けてる仕事ですから居心地は悪くないと思いますよ。

退会ユーザー
私も転職で悩んでいます😣💦
働きはじめたばかりなのと人間関係なので少し違うかもしれませんが…
辛い仕事だと気持ちに余裕がなくなり、家でも仕事のことを考えてしまうため私は続けられません!
家族のために笑顔で過ごすために転職します☺️👍
私も今の勤務先は条件もお給料もかなりいい方で悩みましたが、一度きりの人生なので、辛い仕事よりお給料下がっても苦じゃない仕事をしたいと思っています😚✨

マミー
私は法人営業してますが、同じくメンタル面がほんと辛くて、しかも育休復帰したばかりで時短勤務なこともあり、売上も全然上げられず…
辞めたい気持ちが大きくなっています😞
でもうちの旦那もとにかく正社員で共働きすることにこだわっていて、
今日も遠回しに転職の話したけど、あと数年は今の会社で働くことが大前提になってて、かなり萎えてます…
パートになりたいなんて言ったら、なんて言われるか…恐ろしくて言えないです😞
私も今の会社、3社目です。
転職繰り返してることも、旦那はよく思ってません…
旦那の理解ないのがまじで辛いですよね。
私もどうしたらいいか…どうすべきか考えても答え出ません😭
ノルマとか何もない、営業職以外の仕事したいです😭😭

満腹中枢ないのすけ
家族の為といえど私には無理です😂‼️
仕事でメンタル体力やられてまで続けるのはしんどいです💭
コメント