※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
□emiyu□
子育て・グッズ

娘が昼寝から起きてぐずる原因が分からず、ご飯の支度が進まない。娘は黄昏泣きではなく、バウンサーに座らせても嫌がる。他の方はどうしているか、対策を教えてほしいです。

いつもこの時間娘がぐずります💦

昼寝から起きて授乳してるので眠いとかお腹すいたではないと思いますが・・
ご飯の支度が全然進まないです😭

ギャン泣きではなくグズグズなので黄昏泣きではない、近くに行って話しかけるとニコニコ、私が見える場所にバウンサーで置いても嫌みたいです。。

いつも娘が昼寝から起きる前に少し作ったり、合間合間であやしながらご飯作るのも疲れちゃいました😭

みなさんのお子さんどうですか😭?対策何かされてますか?

コメント

3人年子の4人目出産まま

思い切って、耳栓して、ご飯作ってみましょう😊たまに吐いてないかとか顔色を見たり、安全確認しながら、グズグズは無視しましょう!
でも気になりますよね!可哀想だし。だから、
声かけながら無視しましょう!笑笑
「元気だねー」「どうしてそんなに泣くんだろうねー」「ママのこと大好きだねーママも大好きだよー」って。
そうこうしてるうちに寝るか諦めます😂
毎日おつかれさまです😌💕

  • □emiyu□

    □emiyu□

    気になっちゃいます😭今日は無視してみたらグズグズだけでなくギャン泣きになってしまいました😫
    昼寝から起きるの16時だったので機嫌がいつもより悪かったみたいです😭
    明日からまた様子見つつ無視してみます💦ありがとうございます😊

    • 7月21日
  • 3人年子の4人目出産まま

    3人年子の4人目出産まま

    おんぶしながらの家事は泣かなくなりますね😍でもママの肩がしにます🤣
    体力のある日はおんぶの日!今日は無理!って日は無視する日!ママが決めたらいいと思います🥰

    • 7月21日
  • □emiyu□

    □emiyu□

    確かに7キロ超えてきたので肩が悲鳴上げそうですね😂
    見習っておんぶの日と使い分けしていこうと思います❣️

    • 7月22日
はじめてのママリ🔰

私は泣き声がしんどいので、おんぶしながら、ご飯作ってました🥲

  • □emiyu□

    □emiyu□

    しんどいですよね😭まだ一人で背負ったことなくてやってなかったですが、練習しておんぶやってみます❣️

    • 7月21日
ままり

私も今!絶賛ぐずり中です😅
取り敢えず夕飯はいつでも食べれる状態にしておいて今娘を膝に乗せて落ち着かせてる状態です😅
寝ぐずりかなーぴったり18時頃に泣き出したので黄昏泣きかなーと思ってます😂
大変ですよね😂
いつかはなくなると思ってますがペース崩されるとしんどいですよね、
アドバイスになってなくてすみません💦💦
同じ状態の方だ!と思ってコメントしてしまいました😌

  • □emiyu□

    □emiyu□

    お仲間がいて心強いです😭
    今日は昼寝が16時に起きたのでもう眠くてしょうがなかったみたいでギャン泣きでした😭でも寝かしつけしても寝ず・・ご飯食べれるようにしておくと気が楽ですよね💦
    久々へこたれてしまいました😫お互い頑張りましょう🥲💕

    • 7月21日