
健診で二人目も男の子とわかり、ショックを受けています。女の子を育てる夢を諦めるのが辛い。男の子兄弟の育児励ましを求めています。
二人目は女の子がほしいと思っていたのですが、
今日の健診で二人目も男の子だと言われました。
正直、とってもショックを受けてしまい、放心状態です。
女の子が生まれたら、かわいいワンピースを着せたり髪の毛を結んであげたり、大きくなったら一緒にお料理したり、一緒に買い物に出掛けてお茶したり…
勝手に妄想して、切望していました。
女の子も育ててみたかったです😭
自分が男の子二人の母になるなんて…
一人目が本当に手のかかる子で、イヤイヤもひどく、もう一人も男なんて想像しただけで不安です😭
とはいっても、こればかりは仕方なく、諦めるしかないのですが、男の子兄弟ででここがよかったとか何か励ましの言葉をいただけると嬉しいです。
- ぼんぼん(3歳4ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
同性兄弟、一緒に遊んでくれて良いですよ!
女の子でもイヤイヤひどい子もいますし、髪の毛結ぶの嫌がる子もいます。

ママリ
可愛いワンピースと髪の毛結ぶのは難しいかもしれませんが、料理や買い物なら男の子でもできるんじゃないですかね🤭✨
友達親子みたいな関係を望んでいるなら難しいかもしれませんが💦
男の子兄弟で良かったというよりは、我が子がこの子達で良かったという感覚です🥰
-
ぼんぼん
確かにその通りですね。
今はまだショックの方が大きくて自分でもひどい親だなと思ってしまうのですが、きっと受け入れられる日がくると思うしかないですね。
我が子がこの子たちでよかったってとても素敵ですね!
ありがとうございます。- 7月21日

みろこん
お気持ちわかります!私も2人目は出来れば女の子希望でしたが、男の子予定です!
でも実際息子がめちゃくちゃ可愛いし笑、お下がりも使えるし一緒に遊んでくれるし、周りを見ていると女の子はなんだかませるのも早くて男の子で良かったって思ってます!
産まれて来たら絶対どっちでも可愛いですよ🤗
-
ぼんぼん
気持ちわかっていただき嬉しいです。
そうですよね!
他の方のコメントも読んでいたらきっとどっちでも産まれてきたらかわいいんだろうなと思ってきました。男の子二人でよかったと思えることもきっとあるのだと思います。今は楽しみに過ごして行きたいと思いました。ありがとうございます。- 7月25日

hana❁
2人目男の子もうすぐ出産予定です👶🏻
女の子の楽しみももちろんあるけど、男の子は特にママ大好きみたいだし、兄弟でママの取り合いしたり、本当に可愛いみたいです☺️💓
うちも上の子ヤンチャで怒ってばかりですが、可愛くてたまらない時ももちろんあります♡
お兄ちゃんになる日も楽しみです。
お腹の子の成長とともに気持ちも切り替わってくると思います✨
-
ぼんぼん
ありがとうございます。
たしかに、お腹の子の成長と共に気持ちも変わってきそうだなと思えてきました。
兄弟でママの取り合い、ありそうですよね😵考えただけで大変そうですが💦
私も生まれてくるのを楽しみに過ごして行きたいと思います。- 7月25日

はじめてのママリ🔰
期待してたならショックですね💦
私は逆で、2人目ができるならまた男の子がいいです😊
男の子というか息子がもう可愛すぎて🥺💓
女の子も可愛いんですが、自分の子と考えるとなんかしっくりこないんです😳
息子がもう一人、、と考えただけできゅんきゅんします🥺
-
ぼんぼん
そうなんです😞勝手に期待して、名前も女の子のを考えてました。。
一人目がけっこう手のかかる子だったというのもあり…あとはやっぱり両方育ててみたいというのもあったのですが…
他の方のコメントも読んで、また男の子でもきっとそれでよかったと思えるんだろうなと思ってきました。今は楽しみに過ごしていきたいと思います。ありがとうございます。- 7月26日

ココ
私はなぜか勝手に2人目は女の子だっ!と思い込んでたので同じようにショックでした😱(夫婦共に異性兄弟なのもあり謎の自信が😅)ですが生まれてびっくり、とんでもなく可愛いです😭💕💕旦那も女の子希望でしたがそんなのどこへやら、溺愛してます😂💕そして同性兄弟めっちゃいいです!息子たちを見ながら私も姉が妹がほしかったなーと思ってるぐらいです🤣そして同じく1人目は癇癪イヤイヤ偏食で成長遅めでとても手がかかりましたが次男は全然手がかからないです!これは性別関係ないので産まれるまでわかりませんが安心してください😉🌸そしてお揃いコーデ可愛すぎますし上の子のはお下がりできるのでちょっと高くて手が出しにくい服も遠慮なく買えます 笑🥰おもちゃも増えませんしお兄ちゃんのだけ増やしてればずっと一緒に遊べます😁とにかく、産まれたら妊娠中のこんな思いアホらしくなるというか失礼だったなぁと思うぐらい可愛いですよ😍楽しみですね💕
-
ぼんぼん
そうなんですね✨とっても希望のもてるコメントをいただき嬉しいです!
うちも一人目が赤ちゃんの頃から寝ないし食べないし何でもママじゃないと嫌がるし、ベビーカー乗せてもすぐ抱っこ、そして今はイヤイヤなのか反抗期なのか癇癪すごくて大変で😭おとなしい子が羨ましくなります。
一人目が大変だと二人目は手がかからないと聞いたことありますが、期待してよいのでしょうか😅
たしかに、洋服やおもちゃは上の子のをそのまま使えますし無駄にならないなと思いました。お揃いコーデもいいですね💕
弟だと上の子がやきもち妬きそうでそれも心配なのですが、なかったですか?
私も産まれてから失礼だったなぁと思えたらいいなと思います。- 7月26日
-
ココ
1人目手がかかるの同じですね😱同じのがもう1人と思うと気が遠いですがそうとも限りませんのでそこは信じてください😉✌️保証はできませんが…😝はい🎶特に水着や甚平等の季節物は着る頻度少ないのでお下がりできるーと思うとすごく気持ち楽です😁園の行事で必要で泣く泣く買いましたが(コロナで他にイベントがない🤣)下が同性なのでまだ気持ち楽でした😌
うちの長男は赤ちゃん返りや嫉妬は今だにありません。でもこれは個人差がとてもあるようです😭💧
長男はかなりお母さんっ子なので妊娠中からこれでもかってほど愛情与えまくりました😣💕言えない日もありますが毎日大好きって何回も伝えたりハグしたり…。彼にはお母さんは僕のこと好きだから大丈夫っていう絶対的な自信があるので弟が少し可愛がられていたり自分が叱られても揺るがないようです。もちろんイライラしていたら言えない日もあるんですがそういうのもあるのかなぁ?と個人的に思っています。長々と失礼しました😣- 7月26日
-
ぼんぼん
そうなんです、同じのがもう一人と思うと恐怖しかなく😭
手のかからない子だったらいいなぁと願ってます!
水着も甚平も数回しか着てないのでお下がりできるのはいいですね!
赤ちゃんかえりや嫉妬ないのすごいです!うちの子は超甘えん坊の泣き虫なので、どうかなぁというかんじですが、今のうちにたっぷり愛情を伝えておくと少しは違いますかね😅弟が生まれて急にお兄ちゃんになったりするかも…と少し期待もしたくなってきました。
こちらこそ長々とすみません。とても嬉しいコメントいただき勇気が湧いてきました!楽しみに過ごしていきたいと思います。ありがとうございました!- 7月28日
-
ココ
わかります😭甘えん坊すぎて出産の間の入院中気が気じゃなかったです😭💧妊娠中は沢山赤ちゃんに関する絵本を読みました🥰テレビで動物の赤ちゃんを見たり可愛いねぇ〜と言って一緒に見て赤ちゃんは可愛い💕を刷り込みまくりました😁
こちらこそ色々長々すみません!ついつい似た境遇で沢山話したくなってしまって😭まだまだ暑いですから身体に気をつけてくださいね😊🍒ではでは…*ˊᵕˋ*- 7月29日
-
ぼんぼん
そうですねぇ、入院中が心配です。ちょうど4歳になるので案外平気だったらいいのですが😅
もう今は男の子でいいや、お揃いの服着せたいな〜と思ってきてます☺️ほんとにありがとうございました!- 8月2日
ぼんぼん
一緒に遊んでくれるんですね!
そう言われるときっとそうなんですよね。無い物ねだりですね😣
時間が経つにつれてどうでもよいと思えるようになればいいなと思います。
ママリ
ちなみに、私自身は母親と仲悪いですよ笑 母親もあんまり友好的な性格じゃないし、私も可愛げがないのでこんな感じです。
一緒に買い物とか料理とか一回もないです。
逆に夫はお母さんと程よく仲良いです。(マザコンではないです笑)
ぼんぼん
そうなんですね。そういうご家庭もありますよね。
私は、子どもの頃は母と言い合いになることも多かったですが今では一番の相談相手です。離れているのでなかなか会えませんが、昔は2人で旅行したりとかもありました。自分にはそういうのないのか…と思ったら少し寂しいですが、他の方のコメント読んでいたら男二人兄弟でもいいのかも!と思えてきました!
無い物ねだりはあると思いますが、楽しみにして過ごしたいと思います。ありがとうございます。