※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーな
子育て・グッズ

赤ちゃんが泣いて困っています。吸っては離す繰り返しで不快なので放置しています。どうしたらいいでしょうか?

まじなんで泣いてるのか分からなすぎ。
ご飯も器から全部こぼされ
おっぱい欲しいとあげれば寝ないし
吸っては離しての繰り返しで不快だし
もう泣いても分からないので放置です。
どうしようも無い時どうしてますか?😢

コメント

deleted user

同じく、放置です😂😂!!
イライラぶつけるよりいいかな?って👍🏻(笑)
自分が落ち着くために子どもの安全確保してキッチンの隅に隠れてスマホいじったり何か食べたりします😂

はじめてのママリ🔰

放置ですねー
こっちはやれることはすべてやったし、もう好きにしろ!って思って泣こうが暴れようが傍観します(笑)

だいたい機嫌悪いときは眠いのに寝れなくてイライラしてるだけなので、疲れるまで泣かせときます💦
しばらくしたらまた、おっぱいあげたらすんなり寝るかも

小怪獣

耳栓して取り敢えず見えるところで子どもの様子みます。

言えない体調不良とかやったら放置の仕方にもよるけど、後悔しそうやなぁと思ってしまいます。

今やったら手足口病も流行ってるようなので、口の中の違和感とかではないですかね❓

熱が出てくる前とかも何やねん!というくらい機嫌悪くなったりしますし。

体調不良やなかったらご機嫌の問題みたいなので、つかず離れずで機嫌治ったかな?という頃合いに授乳してみるとかでどうでしょうか。