
子供の発熱があり、結婚式に出席するか悩んでいます。友人や式場に連絡すべきでしょうか。
発熱に厳しいご時世です。
7/31に友人の結婚式があり、私と長女を招待してもらいました。
19日に長女微熱(37,5前後をうろうろ)、昨日は熱も下がり鼻水が少し出るくらいに落ち着きました。今日の明け方ころ次女も熱(最高で37,9)、軽い咳をしています。長女は病院へは行かず、次女は行きましたが風邪だろうと(流行ってるのでRS検査しましたが陰性でした)。
2週間以内に熱があると警戒されがちですが、結婚式どう思いますか?
友人に連絡すべきか、式場に直接いうべきか、市販のPCR検査キット買って一応陰性確認しておくか、黙っておくか…。もし私が挙げる側だったら子供の風邪で来ないで、とは言わないと思うんですが、式場的には嫌かな…と思ったり…🤔
- も(4歳2ヶ月, 7歳)

ぽん
一旦友人に相談したらいいかなと思います
子供は連れて行かないんですよね?あーさんが症状なければ出席しても大丈夫だと思いますが、、、

はじめてのママリ🔰
ご友人に相談がいいと思います!
この前熱出しちゃって
RSは陰性だった!
コロナは調べなかったから
市販で検査してみようと思うんだけど!と
あーさんと長女さんの
検査をして陰性だったら
連絡する感じが気分いいと思います!

も
ありがとうございます!
友達に連絡したら、友達本人は来てほしいけど、念のためプランナーさんにも聞いてくれるとのことでした!
コメント