
コメント

はじめてのママリ🔰
私は長男ができちゃったなので、マイナスからのスタートでした。
毎日毎日お金の不安があってお気持ち本当にわかります。
保育料だってバカにならないですよね....
保育園の洗礼は仕方ないことです😔長い目を見て、頑張りましょ😢

さゆ
私もそれが恐くて保育園にはいれていません。。
自宅保育はめちゃくちゃ大変なのですが、保育園だとしょっちゅう休ませてあちこちに迷惑かけて自分も走り回り精神的体力的に疲れた挙げ句
お金もないのに保険代だけ払うとかホントに考えるだけで悲惨なので、自宅育児を貫いています。。
うちも、給料使いきり生活です😢
でもママ友はあちこちお金使ってるのに新築たててフルローンなのにあっけらかんとしています。
上には上がいるけど
下には下もいるので、
人生グラフだと1番稼げない時期と思って踏ん張るしかないですよね😭
-
しろ
私は知人のところで働いていて、全然気にせずお休みしてねと言ってくれてるのでそこは救いです💦
主人の給料だけで生活は出来るものの貯金にはまわせず…大きな出費があった時の対応が怖いので私がしっかり働けるようになったら私のパート代(お休みなく働けば15万程)は全額貯金に回したいと思っております。
いらっしゃいますよね、フルローン新築の方。でも私もそうなりそうです…マイホーム欲しいので少しでも頭金に回せるように働いて貯金頑張ります!- 7月21日

はじめてのママリ🔰
仕事し始めは仕方ないですよね。
手がかかるのは今なので仕方ないと思って、私は将来のためにも働きます。
働いている期間長い方が転職とかしやすいですし、ブランク長いと働きたい時に働けないです✨
借金ないならokだと思います!
-
しろ
私も働かなければお金は増えないので下の子に免疫つけてもらってこれからバリバリ働きたいと思っています!
知人の所で働いてますが前職と同じで14年ほど働いてましたのでブランク2年あっても仕事内容とかは同じで働きやすいです☺️
借金ないですのは救いですよね、これから貯金頑張ります!- 7月21日

退会ユーザー
数十万あるだけ羨ましいなって思います😭😭😭😭(笑)
私は貯金ゼロで、支払いも督促状の紙がきてから払ってます💦
専業主婦で、3歳までは保育園いれないです!⸜( ◜࿁◝ )⸝︎︎
保育料払えるお金が無いので……
家賃も安いし、ボロアパートに住んでます🏚
-
しろ
保育料、収入越えますか??大きな出費がある時どうされるんですか?💦私も専業主婦で上の子幼稚園いれるまで働きませんでしたが結局貯金ないのが怖くなってしまって不安で幼稚園退園し、2人保育園いれて働きだしました💦
働かなければお金も増えないので😢😢- 7月21日
-
退会ユーザー
多分保育料払ってたらもっと生活無理です😅毎日もやし食べないといけなくなります😇笑
大きな出費🤔特にないですね(笑)
私は物欲ないので格安携帯やし、旦那からたまに貰うお小遣いはへそくりにしてます💦
あ、でも、築年数が結構いってて、建物の老朽化が原因で年内には引越ししないといけないです💦その時の費用どーしよって悩んでますが多分ボーナスあるので、大丈夫です😅😅
服とかも全然セカストで買えるタイプの人間なのでいいです(笑)- 7月21日
-
しろ
凄いです!!!!物欲ないの羨ましい、私は色々買いたい欲あります😭😭
引越しお金かかりますよね、我が家も去年他県に引越しで家具家電もガタが来て買い替えでしたが退去費、新しい家のお金、家具家電で60万位なくなりました😣幼稚園に入れる予定ですか?☺️- 7月21日
-
退会ユーザー
3歳から保育料が無料?ってよく聞くのでそこですかね!( o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅ )💦まだ保育関係は無知なので分からないですが😵💫😵💫
あと1年ぐらいは専業主婦するつもりです🥱- 7月21日
-
しろ
3歳からは無償化対象なので無料ですが上の子幼稚園入った時(無償化)入園金、制服代、教材費もろもろでかなりお金飛んでったので要注意です😭💦
- 7月21日

ママリ
大丈夫ですよ🙆♀️
ちゃんとお金のことを考えて動き出している主さんは素晴らしいです👍
これからこれから!!
保育園があって、
働く場所があることが何より素晴らしいです😊
子供達も身体強くなって、
色んなことを吸収して、
あの時頑張ってよかったって思う日が来るはずですよ✨
-
しろ
あによさんの言葉に救われます。。子供たち免疫つけてもらってこれから沢山働いてお金貯めて、心にゆとりを持てるように頑張りたいと思います😭✨
長女は健康でお休みなく通ってますし保育園大好きでそこは救いです。
次女が初めての集団生活なので色々な病気になりまして😣
家族みんなで頑張ります!ありがとうございます!- 7月21日

さや
数年前のわたしみたいで、出てきてしまいました。苦笑
でき婚で夫の借金100万くらい、というさらにどうしようとない4年前から、夫にキレたりダブルワークしたり色々経て、今年マイホーム買うところまできました。
半年ふんばったら、きっと好転します。こどもの免疫つくのそれくらいなので。
借金してないなら大丈夫!
自分のこと、身体も心も大事にきてあげてください。
死ななきゃ大丈夫!の精神で乗り越えましょ!
-
しろ
コメントありがとうございます😭
マイホーム!!!私の夢です!!!とても頑張ったんですね、素晴らしいです!!!
下の子お熱下がったので月曜から仕事復帰出来そうですが今月はRSに怪我に今回の風邪に…ほぼ出勤してないので免疫ついてこれから沢山働けたらと思っています。
上の子がしばらく風邪ひいてないので次は上の子…?!なんて思っちゃいますが2人どうか健康に居て欲しいです😭- 7月23日
しろ
私もデキ婚でした!!!
上の子が保育料かからないので下の子だけですが前年度私働いてなかったからかとても安かったです😭そこだけ救いですね、免疫ついてくれたらバリバリ働きます!😭