
コメント

ze
1人目が計画分娩で、バルーンと促進剤使っての出産だっので、2人目の陣痛の始まりがよく分かりませんでした😂お腹痛いかも?から始まり、10分切ってましたが、耐えれる痛みで、、促進剤の痛みが強烈すぎたので、全然痛くないかも?と思って病院に行ったら、子宮口全開でした、、笑笑 微弱陣痛だったみたいです😭
痛いと思ったら病院に電話した方がいいですよ!2人目なら、早いとも聞きますし😢

ぼっち
2人目の時陣痛かもと思って病院行ったけど帰されて、次の検診の時に助産師さんに『あの時もお少し様子見れなかったの?痛いと思って病院に来られても』的なとこを言われて、どんな痛みなら間隔測るのかどこまで様子見たらいいのか分からずモヤモヤしてました😅
実際陣痛来た日は、少しお腹痛いなって思ってる時は間隔測らず、腰が痛いな寝れないなと思ってから間隔を測り、痛みが来たと同時に動けないなと思ったら電話しました!それから病院に行くと子宮口5cm開いていて微弱陣痛だったからすぐ産まれなかったけど、微弱じゃなければ車で産んでる所よと言われましたね😅
-
はーちゃんママ
そんなこと言われたら我慢したくなりますよね😭
やっぱり腰が痛くてケツあたり痛くなったらって事ですかね?
助産師さんにも言われたんですよね
痛いなーとは思うけどまだまだだろーなーって思って気づいたら最初の陣痛から1週間ちかく経ってました😅- 7月20日
-
ぼっち
陣痛来た日の助産師さんにはおしりが痛くなる所まで我慢すると経産婦さんによってはすぐ産まれてくる可能性があるそぉです😅
私も最初の陣痛から2週間たっての出産でした(笑)- 7月20日
-
はーちゃんママ
おしりがぐーと痛くなったら連絡してって言われました😅
もう少し耐えてみようと思います!
ありがとうございます😊- 7月21日

Eva
鈍痛からスタートで痛みに波がある、強さが増していく。陣痛は間隔が一定かなので計測した方がわかると思います。私は陣痛かな?と思ったら計りましたよ。下の子は計り始めから1時間くらい様子見て産院に連絡して移動しました。直前の健診では子宮口開いてなかったので、もし開いていつ産まれてもな状態なら産院に連絡は少し早かったと思います。
-
はーちゃんママ
まだ全然間隔も一定じゃないし痛みもそんなでも無いので大丈夫かなとか思ってます笑
一応測ってはいるんですけど全然バラバラなので前駆かなーって思ってます。
色々情報ありがとうございます!- 7月21日
はーちゃんママ
難しいですよね😅
微弱陣痛でも子宮口開くんですね!
早いって聞くんですけどなかなか進まなくて定期的に痛い訳でもないし寝たら痛みが無くなるので陣痛なのかも定かじゃない感じで…
ze
促進剤しか経験なかったので、陣痛の痛みが分からずでした😂私も寝たら痛みなくなってましたよ💦 微弱陣痛すぎて、結局2人目も我慢してたけど産まれずで促進剤使いました、、
何言われても、何かあったら責任とってくれるわけじゃないので、違和感などあれば病院に都度連絡していいと思いますよ!!
はーちゃんママ
最初病院行った時促進剤使っても数日かかるかもって言われて帰されたんですよね😭
促進剤ってどれくらいで効くんですか?
ze
促進剤はすぐ、強烈な痛みがきて、お産の進みもかなり早くなります😅子宮口とか開いてたら、多分1時間とか2時間とかでした、、
凄く痛いですがね、、
はーちゃんママ
そんなすぐくるんですね!
1人目の時子宮口全開になってから5分で産まれました笑