![nun](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんは離乳食をモリモリ食べており、フォローアップミルクについて悩んでいます。離乳食の後にミルクをあげる時もあるが、3回食に移行する際、フォローアップミルクを飲ませてもいいか相談しています。
もうすぐ9ヶ月です👶🏻👶🏻
5ヶ月入ってすぐから離乳食を始めて、2回食もモリモリ食べてます。8ヶ月の目安量はぺろり、ごちそうさまをしたら泣いて怒ります。
ただそのあと落ち着いたらミルクは欲しがりません。欲しがるまであげなかったら3時間4時間は平気です😳
でも出かける時とかはグズグズしても嫌なので離乳食の後にミルク100mlくらい喜んで飲みます。
9ヶ月になってから3回食を始めようと思ってます。3回食をしっかり食べれるようになればフォローアップミルク飲ませていいですかね?完ミなのでミルク代も結構だし、しっかり食べれるなら安いフォローアップミルクを飲ませてもいいかなぁと思って😓(批判は結構です…)
また、先輩ママさんたち、離乳食やフォロアップミルク(又はミルク)のリズムを教えていただけたら嬉しいです☺️
- nun(2歳0ヶ月, 4歳3ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
もりもり食べれてて体重も大丈夫ならフォロミにしても大丈夫だと思います🌟
うちは9ヶ月になって3回食にしたら夜寝る前にミルク1回200のみでした☺️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
モリモリ食べてたらフォロミでいいと私も思います!
寝る前にミルク100飲んで、買ってたぶんが終わるとフォロミに変えて一歳なる前にそのフォロミもなくなったので卒業しました!!
うちも完ミでお金かかったんで早く卒業でき嬉しかったです🤣🤣
双子ちゃんだとすぐ一缶終わりそうですね🤔
-
nun
回答ありがとうございます😊
そうなんです、もう1缶余裕で1週間も保ちません😢飲む量が減ったから最近まだマシですが🥺
水分もあげたらあげただけ飲んでくれるので、3回食の様子見てフォロミに変えようかなと思います!- 7月20日
nun
回答ありがとうございます☺️
体重も8キロ超えて曲線の平均くらいです☺️
うちも全然3回食+寝る前ミルクでいけそうな感じです😳