しぽりん
長男が1才の時、4月に保育園入ってすぐ突発性発疹になり治ったと思えばRSにかかりました。その後も1日だけ発熱など治ってはまた何かしら病気にかかっての繰り返しでした!
長女も今まさに同じ感じです😅
日中は元気でも夕方から熱があがります!あるあるです😂
なので常に座薬は保持していました!
1〜3才頃まではこんな感じだと思います💦
うちも先週は3人とも発熱やら鼻水やらで看病に通院に大変でした😭
はじめてのママリ🔰さんも看病お疲れ様です❣️
しぽりん
長男が1才の時、4月に保育園入ってすぐ突発性発疹になり治ったと思えばRSにかかりました。その後も1日だけ発熱など治ってはまた何かしら病気にかかっての繰り返しでした!
長女も今まさに同じ感じです😅
日中は元気でも夕方から熱があがります!あるあるです😂
なので常に座薬は保持していました!
1〜3才頃まではこんな感じだと思います💦
うちも先週は3人とも発熱やら鼻水やらで看病に通院に大変でした😭
はじめてのママリ🔰さんも看病お疲れ様です❣️
「1歳7ヶ月」に関する質問
1歳7ヶ月くらいのお子さん、洋服の着脱、靴の脱ぎ履き、どの程度できますか?🥺 靴▶︎ぬぐ、靴下ぬぐ〇、履く× 洋服▶︎ぬぐ〇(たまに失敗)ズボンオムツ〇 履くのは足を入れたあとなら程々には自分であげれます。 …
もうすぐ1歳7ヶ月になる娘がいるんですが 一歳半健診に行くのが不安です。 普段からベビーカーやチャイルドシート拒否がすごく、じっとしていられない。手繋いで歩いてくれない。 病室に入っただけで大泣き。 極度の偏…
自分の写真を見たり、鏡を見たりして自分だ!と理解できるのって何歳くらいなんですかね? 1歳7ヶ月の子がいますが、 パパ、ママ、弟の名前は言えて、 写真見せてもちゃんと言うんですが、 本人の写真を見せたり鏡を見せ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント