
1歳7ヶ月の子どもが保育園から帰る際、下駄箱で遊び続け、チャイルドシートに座らないことに困っています。他の子はすんなり座るのに、うちの子だけ特別な問題があるのでしょうか。
1歳7ヶ月 保育園からパッと帰りません。
まず保育園の玄関の下駄箱で遊んでなかなか帰らない。
最近は無理やり抱っこして車まで連れていかないとずーっと下駄箱で遊んでます。
車まで行ったらチャイルドシートに座りません。ちょっと前までは「先生きた!」とかお菓子で釣ると座りましたが最近は効きません。
このことを先生達も知ってるので今日は先生が見兼ねて車まで顔出しに来てくれました。本当に先生が来ると一瞬で座ります。
ずっといると他の迎え来た人にも迷惑だしパッと帰りたいのですが力も強くて無理やり座らせるのも難しいです。
他の子はすんなり座って帰っていくのにうちの子は何かおかしいんでしょうか?
同じ方いらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)

jam
同じ時期ありました!
チャイルドシートは、家帰ってアイス食べよ!ジュース飲もう!と声かけるとすんなり座るようになりました😫

もくもく
同じです!!!!
まず保育園を出たところで戦いが始まり、無理に引っ張るのもアレなので最終的に鮮魚のように暴れる子供を抱えて帰宅してます!!
子供はキーキー泣いてます😇
うちは保育園近いんですが、近いが故に徒歩という選択肢しかないことが…しんどいときもあります…😇
パパが迎えに行く日はすんなり帰るみたいなのでちゃんと帰りたくない理由がありそうな感じはします…
コメント