
10か月の娘が寝汗をかいているので、風邪をひかないか心配です。夜間授乳もあるので、起こして着替えさせるべきでしょうか?
至急お返事いただけたら幸いです
今寝ようとしたらベビーベッドで寝ている10か月の娘が寝汗をかいていました😵
連日の暑さでクーラーは付けていたのですが、寝室に入ったらいつもよりモワッとしていて暑かったに違いないと思いクーラーの調整はしたのですが
この後汗が冷えて風邪などひかないかが今度はきがかりで、、
みなさん起こして着替えさせますか?
ちなみにまだ夜間授乳があり3時頃には1度起きます!
よければ教えて下さい🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(4歳7ヶ月)

kwk
できるだけ起こさないように着替えさせます!起きてしまったらがんばりますが(笑)

たくほの
寝てるなら起こさず、そのままにします✨
起こして着替えさせると、なんか可愛そうな気がして…😱💦

退会ユーザー
着替えさせていました。
着替えで起きたことはありません。

退会ユーザー
パジャマが濡れる程の汗だったら着替えさせます!
ちょっと湿ってるかな?程度なら着替えさせないです!

sii
ちょうど今息子娘2人とも
寝汗すごくて着替えさせました😆!
2人とも着替えさせても起きないので
寝汗書いてる時はいつも着替えさせます!
起きてしまってもすぐ寝ます!

はじめてのママリ🔰
みなさん教えて頂きありがとうございました!
結局その後娘も暑さで寝苦しくモゾモゾしていて、私も気になり寝れなかったので着替えさせました🥺
暗かったので起きたら表裏逆でしたけど、、笑
初めての夏で戸惑ってしまいましたが、アドバイスとても参考になりました!ありがとうございました😊
コメント