
コメント

ゆ。
分離不安というか、まだ赤ちゃんが産まれてから間もないので赤ちゃん返りとかは考えられないですか?まだ戸惑ってるんではないでしょうか?🥺どっちかっていうと真ん中のお子さんの方が手をかけたりすると思うので、前よりも上の子のこの相手を少しでもしなくなったとかそういうことはないですか??
ゆ。
分離不安というか、まだ赤ちゃんが産まれてから間もないので赤ちゃん返りとかは考えられないですか?まだ戸惑ってるんではないでしょうか?🥺どっちかっていうと真ん中のお子さんの方が手をかけたりすると思うので、前よりも上の子のこの相手を少しでもしなくなったとかそういうことはないですか??
「ココロ・悩み」に関する質問
出産マウント?について 出産する前に、子持ちの友達に、 「〇〇(私)もあんな痛いおもするのか〜可哀想に😢」 「めっちゃ痛いで~」とか散々言われたのですが 当時は未知の世界で痛い怖いしかなかったのでその言葉を 鵜呑…
友達から子供服を図々しくたくさん(上下合わせると50着以上・肌着も10着以上)もらいました。それを返したいと思うのですが、どう思いますか?いただいたものの収納スペースがなくもらったままの状態になってます。とても…
子育てしながら、ネット上で知り合った人とオフ会のようなものに参加したことのあるままさんはいらっしゃいますか? そういう時は旦那さんに正直に伝えましたか? 正直に伝えてから出かけた人もそうでない人も、どんなふ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
りり
真ん中の子より長男を優先にしてます💦
プールに行かせてて、平日の1日だけ長男の時間を設けてます(^_^;)
何しててもママがいいとか言われるのでこれ以上どうすればいいのか分からず(´-﹏-`;)
私に叱られると泣きながら【ママごめんなさいママごめんなさい】と焦りが見られます。
どこに行く事もないし、愛情は変わらないのに。
ゆ。
そうなんですね!優先してお兄ちゃんとの時間も作ってるのにそんな感じなんですね🥺なんか抱きしめると1番いいって言いますけど抱きしめたりもきっとしてますよね💦多分お兄ちゃんからしたら赤ちゃんの存在が大きいのかもしれないですね🥺ママを取られた感があるのかな....
りり
長男だから厳しくしてしまったりしてるので、それも原因ですかね、、、
ゆ。
あ....私も同じです....なかなか優しく出来なくて優しくしても厳しい言葉をかけることの方が私は多くて毎日反省です💦
しっかりしてるし言うことちゃんと聞くので余計に....
やっぱり1人目はみんな同じなんですかね🥺
私はやっぱり余裕ないと優しく出来ないので、気持ちに余裕はありますか?
りり
同じです(^_^;)
確かに余裕ないかもです(汗)
長女を母乳で育てているので、基本私しかお世話してませんし次男もママっ子なので、そこで長男までママがいいと言われると正直息が詰まりそうになる事もあります。
トイレくらい一人でさせてよ、、と。
子供にしてみたらママは私だけなので仕方ないのでしょうけど、3人中1人でもパパっ子がいるといいのにと思います😥
ゆ。
私も今でも余裕なくて😅基本末っ子に振り回される+長男が長女と末っ子にちょっかいかけたりしてイライラしちゃって💦
母乳育児大変ですよね😭私も未だに授乳してますが自分の時間は夜寝た後しかありませんし、気持ち本当わかります🥺
私のとこは上二人が大きいのでまだどうにかなってますが、お子さんみんな年近いし小さいから大変ですよね😭引っ付いてるだけならまだいいとして、泣かれるとしんどいですね....うちもパパっ子いないので、私のところは旦那がもっと子供たちの相手してくれたらいいのになぁと思います💦しかも平日はほとんど1人で子育てしてるようなもんで疲れますよね😭オモチャよりもお母さんですか?
りり
気持ちをわかっていただいて、心が救われます😢
今朝も洗濯物干していたり、トイレ行っていたり、歯を磨いてると家中探し出し私を見つけて【なんで隠れるの】と怒ってる姿をみてため息が出てしまいました😥
ゆ。さんはもう何年もママっ子3人を見てるなんて本当に尊敬します😔😔
おもちゃで遊んでても私がいないと駄目なんです。
昼寝もしませんし、夜も私がいないと寝ない上なかなか寝ません😂
恥ずかしながら心に余裕がない時は、かわいいはずの長男の事をかわいいと思えない日もあります😥